創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月16日 大久保の視点「スペイシー」が100円均一のコワーキング・スペース「100円スペイシー」を開始

2019年7月10日、株式会社スペイシーは、「100円スペイシー」を2019年7月10日から開始することを発表しました。
「100円スペイシー」は、1時間100円で利用できる、電源とWi-Fiを完備したコワーキング・スペースです。
貸し議室シェアサービス「スペイシー」に掲載されている会議室の当日の空き時間や、飲食店のアイドル・タイムの空席、オフィスの遊休スペースなどを安価なコワーキング・スペースとして提供するサービスです。
大久保の視点
スペースマケットがスペース全般なのに対し、会議室特化がスペイシー。この業界の雄は一部上場のTKP。空いているスペースのシェア系のビジネスはこれから伸びていきそう。施設系は空気を座らせていても1円も入らないが、場所を流動化させることで原価ゼロから利益を生み出すので、顧客が払ってくれるマージンが大きい、つまり利益率が高いのがスペースシェア系ビジネスの特徴。
解説者紹介
大久保幸世 創業手帳 株式会社 ファウンダー
大手ITベンチャー役員で、多くの起業家を見た中で「創業後に困ることが共通している」ことに気づき会社のガイドブック「創業手帳」を考案。現:創業手帳を創業。ユニークなビジネスモデルを成功させた。印刷版は累計250万部、月間のWEB訪問数は起業分野では日本一の100万人を超え、“起業コンシェルジェ“創業手帳アプリの開発や起業無料相談や、内閣府会社設立ワンストップ検討会の常任委員や大学での授業も行っている。毎日創業Tシャツの人としても話題に。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | オフィス コワーキング スペイシー 会議 株式会社 飲食店 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
検索SaaSを提供する「Helpfeel」が20億円調達
2023年12月11日、株式会社Helpfeelは、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Helpfeelは、検索SaaS「Helpfeel」、アイディエーションツール「Scrapbo…
2023年12月11日、株式会社Helpfeelは、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Helpfeelは、検索SaaS「Helpfeel」、アイディエーションツール「Scrapbo…
倉庫シェアリングサービス運営の「souco」が4億円調達
2021年12月23日、株式会社soucoは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 倉庫のシェアリングサービス「souco」を運営しています。 物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と…
2021年12月23日、株式会社soucoは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 倉庫のシェアリングサービス「souco」を運営しています。 物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と…
企業向け健康管理サービス「けんさぽ」などを展開する「Personal Health Tech」が1.5億円調達
2023年7月28日、株式会社Personal Health Techは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Personal Health Techは、企業向け健康管理サ…
2023年7月28日、株式会社Personal Health Techは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Personal Health Techは、企業向け健康管理サ…
EV充電サービス「WeCharge」を展開する「ユビ電」が10億円調達
2025年7月31日、ユビ電株式会社は、総額10億円の資金調達を発表しました。 ユビ電は、EV充電サービス「WeCharge」、法人向け「WeCharge for Business」、公的機関向け「W…
2025年7月31日、ユビ電株式会社は、総額10億円の資金調達を発表しました。 ユビ電は、EV充電サービス「WeCharge」、法人向け「WeCharge for Business」、公的機関向け「W…
家族と会話できる防犯ブザー「otta.g」が公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定
2021年6月3日、株式会社ottaは、提供する「otta.g(オッタジー)」が、公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定されたことを発表しました。 「otta.g」は、GPSと音声録音機能を搭…
2021年6月3日、株式会社ottaは、提供する「otta.g(オッタジー)」が、公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定されたことを発表しました。 「otta.g」は、GPSと音声録音機能を搭…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
