創業時に役立つサービス特集
-
創業時に役立つ!スマホを固定電話化(代替)できる安くて便利なアプリのご紹介
-
ビジネス購買、使ってみたらどうだった?リアルな声をご紹介!
-
起業直後の決済端末のおすすめは?決済端末の種類や価格相場などまとめて解説
-
fondeskに電話対応を任せて、業務効率化を実現しよう
-
会社形態と設立後の組織運営における注意点|識学のマネジメントコンサルティング
-
創業期や赤字でも借りられる!融資枠型ビジネスローンの魅力に迫る
注目インタビュー記事
-
日本クラウドキャピタル 大浦 学|日本初の投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」はどのように生まれたのか。
-
STOCK POINT 土屋 清美|個別企業の株価に連動する“新しいポイントのカタチ”
-
Finatextホールディングス 林 良太|遅れた日本の金融を“サービス”として再発明していく
-
JCG 松本 順一|無限に広がるeスポーツの可能性!「好きなことで起業した」
-
神戸市長 久元 喜造|30億のファンドや500Startupsの誘致も!神戸市長に聞く、起業家支援策とは
-
ヒュープロ 山本 玲奈|学生起業を軌道にのせるまでの紆余曲折の日々 領域特化で顧客にとっての一番を提供
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月8日 解説入りガイドと訪日旅行者をマッチングする「WOW U」運営の「EXest」が資金調達
EXest株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
ガイドと訪日旅行者をマッチングするプラットフォーム「WOW U」を運営しています。
また、ガイドを育成する「WOW U-education」や、地方の魅力と日本の文化発信をする“人”の魅力伝えるメディア「WOW U-media」も運営しています。
今回の資金は、ガイドの育成事業と、訪日旅行者向けのマッチング・プラットフォーム拡大に必要なプロダクトの開発や、マーケティング活動の加速に充当されます。
<創業手帳・編集部の視点>
今後拡大するであろうインバウンド需要をどれくらい取り込めるか。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。ガイドが便利に探せるのであれば、観光客にとっては有り難い。マッチングビジネスモデルのため、観光客×ガイドの両方の数を確保しないと成立しない。登録者をどれくらい取り込めるか、もしくは差別化された魅力的なコンテンツを作れるかが鍵になるだろう。地方テレビ局が入っているのも資本の動向として注目のポイント。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年7月7日、株式会社ニューラルポートは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニューラルポートは、視線計測型VR検査機器の開発を行う、大阪大学発の研究開発型スタートアップ…
2024年5月28日、株式会社FiTは、京都銀行より6億円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 FiTは、次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しています。 ジムの入会・退…
2020年4月1日、KYCコンサルティング株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 企業向けリスク・データベースの提供や、KYC/AMLに関するコンサルティングを展開しています。 高度なシス…
2022年6月29日、アイリス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。これにより累計調達額が約40億円に達しています。 アイリスは、病院や医師向けのAI関連医療機器を開発しています。 202…
2020年3月31日、リース株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランス向け賃貸与信アプリ「smeta(スメタ)」や、フリーランス向け家賃債務保証サービス「s…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース