非大卒向けの人材育成事業「ヤンキーインターン」の運営元を「DMMグループ」が買収

tips

DMMグループは、株式会社ハッシャダイの全株式を取得し、子会社化したことを発表しました。

ハッシャダイは、非大卒向けの人材育成事業「ヤンキーインターン」を運営しています。

子会社化にともない、ハッシャダイの経営陣は既存の体制のまま、DMM.com会長 亀山敬司氏がGTK(Great Teacher Kameyama)として就任します。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 人材育成
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

企業・自治体のDXやデジタル人材の育成支援を手がける「チェンジホールディングス」が「ストラテジー・アドバイザーズ」と資本業務提携
2023年5月30日、株式会社チェンジホールディングスは、株式会社ストラテジー・アドバイザーズと、資本業務提携を締結することを決議したことを発表しました。 チェンジホールディングスは、デジタル化やデジ…
AIデータ分析自動化ツール「AMATERAS RAY」など提供の「aiforce solutions」が2.6億円調達
2020年9月14日、株式会社aiforce solutionsは、総額2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIデータ分析自動化ツール「AMATERAS RAY」や、 AI人材…
障害者福祉施設向けクラウドソーシングの「ミンナのシゴト」が資金調達
株式会社ミンナのシゴトは、とちぎ地域活性化投資事業有限責任組合(とちぎ地域活性化ファンド)から出資を受けたことを発表しました。 とちぎ地域活性化ファンドは、株式会社栃木銀行と株式会社とちぎんキャピタル…
グローバル人材育成eラーニング「INSIGHT ACADEMY」において特定講座の買い切り動画販売サービスを開始
2022年1月13日、インサイトアカデミー株式会社は、運営する「INSIGHT ACADEMY」において特定講座の買い切り動画販売サービスを新たに開始したことを発表しました。 「INSIGHT ACA…
「DX人材育成ナビ」在籍型出向を通じて実践的なDXプロジェクト経験を提供
「DX人材育成ナビ」のご案内です。 株式会社Professional Bankが厚生労働省の受託により実施する、企業のDX人材育成を支援する事業です。 企業内のDX推進を担うコア人材を対象に、在籍型出…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集