「東邦ホールディングス」がバイオベンチャーの「ヘカバイオ」と資本提携

tips

東邦ホールディングス株式会社は、ヘカバイオ株式会社の新株発行第三者割当増資の一部を引受けることを決定したことを発表した。

東邦ホールディングスは、医薬品卸売、調剤薬局、医薬品製造販売、顧客支援システムの開発・提供等の事業を展開しています。

ヘカバイオは、癌や自己免疫性炎症性疾患領域など、有効な治療法が確立していない疾患を対象に、革新的な新規治療薬を海外から導入・開発する事業を展開しています。

東邦ホールディングスは、今回の出資を通じて、ヘカバイオの日本における新規治療薬などの開発やマーケティング、流通に協力します。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

Tik Tokユーザーネットワーク運営の「WAVES」と「VAZ」が業務提携
平成30年6月20日、株式会社WAVESは、株式会社VAZと業務提携契約を締結したことを発表しました。 WAVESは、動画ソーシャルアプリの「Tik Tok」のユーザーネットワーク「Tik Toker…
「リミックスポイント」と「INMホールディングス」が資本業務提携
平成30年6月20日、株式会社リミックスポイントは、株式会社INMホールディングスに対して出資し、資本業務提携したことを発表しました。 INMホールディングスは、日本で最も早くインターネット上の共通ポ…
「スギ薬局グループ」と医師SNS運営の「メドピアグループ」が業務資本提携
平成30年3月5日、スギホールディングス株式会社は、株式会社メドピアと、業務資本提携契約を締結したと発表しました。 また、メドピアが実施する第三者割当増資を引き受けるとともに、メドピアの連結子会社であ…
モノ置きシェアの「モノオク」とお金のシェア「Gojo」の運営元が業務提携
平成30年8月27日、モノオク株式会社は、株式会社BrainCatと業務提携契約を締結したことを発表しました。 モノオクは、空いたスペースを活用して荷物を預かりたい人と荷物を預けたい人をマッチングする…
不動産業者支援プラットフォーム運営の「KT」とスペースシェアサービス「軒先」が提携
平成30年1月19日、株式会社KTは、軒先株式会社と提携したことを発表しました。 KTは、不動産業者向けビジネス・プラットフォーム「みな-トクPRO」を展開しています。 VRリノベーション提案パッケー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集