創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年4月25日【8/19締切】「第9回 中国地域女性ビジネスプランコンテスト SOERU」

独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「第9回 中国地域女性ビジネスプランコンテスト SOERU」の応募者募集について発表しました。
中国地域の女性を対象としたビジネスプランコンテストです。
中国地域(鳥取・島根・岡山・広島・山口)における女性起業家の成長支援と潜在的起業家の発掘を目的としています。地域の女性起業家と支援者との出会いの場を提供し、優良ロールモデルの顕在化を促進します。
また、入賞者のビジネスプランに応じてコンテストに賛同する地域企業等によるサポートも予定しています。
対象
・女性経営者による既にスタートしている事業
・女性創業予定者による事業計画で、技術・サービス・ビジネスモデル等において新規性や付加価値が期待できるもの
表彰
・大賞(1名)
・優秀賞(3名)
・特別賞(若干名)
表彰式・ビジネスプラン発表会の開催日程
日時:2025年12月16日(火曜)午後
場所:広島国際会議場 地下2階 ダリア(広島市中区中島町1番5号)
募集期間
2025年5月15日(木)~2025年8月19日(火)
近年は、女性の社会進出や多様な働き方の推進に伴って、女性起業家や女性経営者への関心が高まっています。現在の労働環境では、女性が妊娠や出産によってキャリアを中断せざるを得ないケースも多く、その中で仕事と家庭、育児を両立させながら、キャリアを継続・発展させるために、自ら起業という道を選ぶ人が増えています。
一方で、日本は国際的に見てもジェンダーギャップが大きく、なかでも「政治」や「経済」の分野では格差が目立っています。経済分野では、女性の労働参加率は約72%と一見高い水準にあるものの、非正規雇用の割合が高く、管理職に占める女性の割合は依然として低いという課題があります。
こうした背景には、女性が事業を成長させていくうえで必要な知識や経験の不足に加え、起業や経営に取り組むための環境が十分に整っていないという課題があります。
このような状況を変えていくためには、女性の起業や活躍を社会全体で支援するための仕組みづくりが不可欠です。ビジネスプランコンテストなどの場は、女性起業家が自らの構想を投資家や企業関係者に直接伝えられる貴重なチャンスとなり、事業の成長を後押しする手段のひとつとして期待されています。
シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」には、女性起業家に特化した「創業手帳woman」もあります。女性起業家の方々のインタビューや、女性起業家だからこそ使える助成金など、役立つノウハウを掲載しています。
また、事業の拡大のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | SOERU ソエル ビジネスプランコンテスト ロールモデル 中国 中国地域女性ビジネスプランコンテスト 中小企業基盤整備機構 地域 女性 女性起業家 山口 岡山 島根 広島 成長支援 支援 独立行政法人 発掘 起業家 鳥取 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年8月30日、株式会社ローカルワークスは、約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、日新火災海上保険株式会社と資本業務提携契約を締結したことも併せて発表しました。 ローカルワーク…
2021年3月29日、FastLabel株式会社は、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIの機械学習において必要となるタグ付きデータの作成(アノテーション)を支援するアノテー…
2022年6月1日、株式会社MATCHAは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MATCHAは、訪日外国人観光客向けWebマガジン「MATCHA」を運営しています。 今後…
2024年8月8日、東京都は、「CVCと中小企業・スタートアップのマッチング支援事業」における参加事業者(CVC)を決定し、マッチングを希望する中小企業・スタートアップの募集と説明会の開催について発表…
2023年12月18日、株式会社Alumnoteは、総額4億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Alumnoteは、大学・教育機関の潜在支援者管理SaaS「Alumnote」の開発…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…