創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年10月2日【中小企業庁】「サプライチェーン事業承継に関する情報」
2024年10月1日、中小企業庁は、サプライチェーン事業承継に関する情報を掲載しました。
サプライチェーン事業承継とは、取引先や販売先が後継者不在等で廃業してしまうことを防ぐため、自社でその取引先の事業を承継、もしくは事業承継に向けた働きかけ(支援機関の紹介等)を行い、サプライチェーンの維持・発展を実現することです。
HP上では「サプライチェーン事業承継啓発チラシ」を掲載しています。
このチラシでは、以下のチェックポイントにわけて注意点や対策について解説しています。
・取引先の事業承継に目を向けることが必要です
・取引先の事業承継の状況をご確認ください
・取引先と対話し、自社の取引先の状況を整理しましょう
・取引先支援の例
・事業承継に関する相談先、支援策等
平均引退年齢である70歳を超える中小企業の経営者は、2025年までに全国で約245万人にのぼると推計されています。そしてそのうち約半数の127万人が後継者未定であるといわれています。
多くの企業は、モノが製造されて販売されるまでのフローの間で、他社と取引を行っています。この製品の原料等の調達から販売までの流れをサプライチェーンと呼びます。
もしこのサプライチェーンのどこかで問題が発生すれば、製品の供給に影響が及びます。取引先の廃業は特にサプライチェーンへの影響が強い出来事です。
国内では独自の技術・ノウハウを持った中小製造業が少なくありません。もしこれらの中小製造業が引き継ぎを行うことなく、経営者の引退に伴って廃業することになった場合、その企業が関わっているサプライチェーンは崩壊し、最悪の場合は連鎖倒産となってしまうでしょう。
そのため取引先や販売先が後継者不在などによって廃業となってしまわないよう、自社でその取引先の事業を承継したり、事業承継に向けた働きかけを行う「サプライチェーン事業承継」の重要性が高まっています。
創業手帳では起業を目指す方などを対象に無料で専門家の紹介を行っています。起業にあたって不安や相談したいことなどがある起業家の方はぜひご活用ください。
また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | サプライチェーン事業承継 サプライチェーン事業承継啓発チラシ 中小企業庁 事業承継 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
中小企業庁は「2023年度版中小企業施策利用ガイドブック」を公開しています。 経営改善・資金繰り支援対策、震災対策など、中小企業が施策を利用する際の手引書として、各支援制度の概要を紹介するガイドブック…
2023年9月15日、「事業承継・引継ぎ補助金」の7次公募が開始されました。 「事業承継・引継ぎ補助金」は、事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規模事業者に対して、…
一般社団法人全国農業会議所は、令和4年度「経営継承・発展等支援事業」の2次募集について発表しました。 地域農業の担い手の経営を継承した後継者が、経営継承後の経営発展に関する計画(販路の開拓、新品種の導…
2024年1月9日、中小企業庁は、中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(八次公募)の公募要領を公開しました。 事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規…
7月17日のニュースの中で、起業家が注目したい話題を紹介します。 独禁法の個人情報規制指針発表 購買履歴や位置データも規制対象に 独禁法の個人情報保護規制に関する話題に進展です。公正取引委員会が16日…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…