注目のスタートアップ

マンガアプリ「GANMA!」やデジタルアニメスタジオ「Qzil.la」などを展開する「コミックスマート」が28億円調達

company

2024年8月6日、コミックスマート株式会社は、総額28億円の資金調達を実施したことを発表しました。

コミックスマートは、マンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」や、デジタルアニメスタジオ「Qzil.la(クジラ)」、マンガ・アニメを中心としたオリジナルIPを開発するスタジオ事業などを展開しています。

今回の資金調達により、スタジオ環境への投資を積極的に行い、マンガ・アニメ・ウェブトゥーンによるヒットIPを創出し、日本国内・海外での強固な事業基盤の確立を目指します。


公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所の発表によると、2023年のコミック市場規模は約6,900億円(前年比2.5%増)に達しました。

媒体別では、紙の売上が約2,100億円(前年比8.0%減)、電子書籍が約4,800億円(前年比7.8%増)となり、電子書籍の成長が顕著です。

日本のマンガ・アニメ作品は、国内だけでなく海外でも高く評価されています。近年はローカライズ体制の整備により、海外市場開拓も進んでいます。

そして、アニメや、ゲーム、映画、ドラマなどでは質の高い原作の確保が課題となっており、その確保先としてマンガに高い注目が集まっています。

こうした状況下で、縦スクロールのフルカラーデジタルコミックであるウェブトゥーン(Webtoon)が世界的に成長しており、映画原作、ドラマ原作などとしてもヒット作を生み出したことで、今後のさらなる成長が期待されています。

こうした背景のもと、日本でもよりクオリティの高いマンガ・ウェブトゥーン作品を生み出すため、スタジオなど制作体制の整備に取り組む企業が増加しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ GANMA! IP Qzil.la アニメ アニメーション アプリ ウェブトゥーン エンターテインメント オリジナルIP カルチャー ガンマ クジラ クリエイター クリエイティブ コミック スタジオ デジタル マンガ 作家 出版 映像 株式会社 漫画 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

地域医療連携システムを提供する「メディグル」が2.45億円調達
2025年4月11日、メディグル株式会社は、総額2億4500万円の資金調達を発表しました。 メディグルは、医療機関の患者紹介を円滑にするWeb予約システム「medigle予約」や、地域医療連携に特化し…
AIによる電力分析技術を活用した電力見える化やエネルギー最適制御などのソリューションを展開する「インフォメティス」が5億円調達
2023年6月19日、インフォメティス株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インフォメティスは、AIよる電力分析技術(家電分離推定技術)や、この技術によって得られるデータをも…
サイバー・セキュリティの「Flatt」が2.2億円調達
2019年7月11日、株式会社Flattは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東大発スタートアップで、サイバー・セキュリティ事業を展開しています。 現在は、Webアプリ…
ビジネス向けコミュニティプラットフォーム「Tailor Works」を提供する「テイラーワークス」が大阪イノベーションハブが実施する「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム」第15期に採択
2023年7月25日、株式会社テイラーワークスは、大阪イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局)が実施する「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第15期参加企業に選定された…
わさびの自動栽培に取り組む「NEXTAGE」が資金調達
2023年2月22日、株式会社NEXTAGEは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、半導体、ネットワーク、サイバーセキュリティ、AI/IoTにおけるトータルサービス・ソリューションプロバ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集