創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月30日テレワークスペースの一元管理サービス「テレスペ」を運営する「テレワーク・テクノロジーズ」が5,300万円調達

2022年11月30日、テレワーク・テクノロジーズ株式会社は、総額5,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。
テレワーク・テクノロジーズは、テレワークスペースの一元管理サービス「テレスペ」を運営しています。
社員のためにテレワークスペースを確保したい大企業の総務部と、大企業に場所を提供したい事業者の課題を解決することを目的としたサービスです。
総務部は「テレスペ」を利用することで、各社・各業界が提供するテレワークスペースの表示・非表示を決定し、社員1人あたりの上限額・会社負担割合を設定することで、自社の規定に合わせたテレワークスペースの予約サイトを構築できます。
今回の資金は、スペースを提供する各業界の予約管理システムとの接続の加速に充当します。
—
コロナ禍ではオフィスでの密を避けるため、自宅などで離れて仕事を行うテレワーク・リモートワークを導入する企業が増加しました。
現在は状況が一旦は落ち着き、テレワークとオフィス勤務を組み合わせたハイブリッドワークを採用する企業が増えるなど、働く場所が多様化しています。
テレワークでは自宅以外にも、コワーキングスペースや、カフェ、ホテル、法人が契約しているサテライトオフィスなど、さまざまな場所が仕事場所として利用されています。
これらのスペースの利用時に支払った費用は経費として計上できるため、会社はこういったスペースの利用や経費精算に関して一定のルールを設けることになります。
しかし従業員が利用したいスペースの種類が多岐にわたる場合、管理や経費精算に負担がかかることが想像されます。この管理の負担を減らすため、利用できるスペースを制限する企業もありますが、この場合は従業員の利便性を低下させることになります。
テレワーク・テクノロジーズはこのテレワークスペースの利用の課題を解決するため、提供されるさまざまなスペースを簡単に管理し、それを従業員向けの予約サイトとして運営できる「テレスペ」を提供しています。
テレワークをはじめるには、Web会議ツールやコラボレーションツールなどの導入が必要となります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「リモートワーク手帳」では、リモートワークをはじめるために必要なものや、快適なリモートワーク環境を実現するツールについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | オフィス コワーキング・スペース サテライト・オフィス シェア・オフィス シェアオフィス スペース テレスペ テレワーク テレワーク・テクノロジーズ ホテル リモート・オフィス リモートワーク レンタル 一元管理 企業 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年3月7日、エナジーグリッド株式会社は、総額約18億円の資金調達を実施したことを発表しました。 旧一般電力電気事業者や商社から、電力をまとまったボリュームで調達し、新電力会社に小分けにして販売…
2024年12月12日、株式会社HQは、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HQは、福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」や、リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ…
2021年4月22日、vivola株式会社は、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、不妊治療データ検索サービス「cocoromi(ココロミ)」のスマートフォン・アプリの提供…
2023年12月7日、ジオフラ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、W株式会社、株式会社ドーガン・ベータ、NOW株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社です。 「OMOエ…
2019年9月26日、Guidable株式会社は、総額7,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 在留外国人向けプラットフォーム「Guidable」を運営しています。 外国人向け求人サービ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…