注目のスタートアップ

食用コオロギの養殖事業などを展開する「CricketFarm」が7,300万円調達

company

2022年11月17日、株式会社CricketFarmは、株式投資型クラウドファンディングや協調融資により7,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。

CricketFarmは、ゲノム編集を一切行わず、徹底した衛生管理のもと、自然界の状態に近い環境で食用コオロギの養殖を行っています。

また、昆虫食に対するマイナスイメージを払拭するため、工場見学ができる茅野養殖場を8月にオープンしています。

コオロギを利用したオリジナル商品では、コオロギを粉末にしたコオロギ100%のコオロギパウダーや、コオロギパウダーを利用したパウンドケーキ、コオロギパウダーを配合した塩、コオロギパウダーを配合したプロテインパウダーなどを開発し販売しています。

今回の資金は、新商品の開発、養殖場や直売所での設備・運転資金に活用します。

世界的な人口増加により、早くて2030年にはタンパク質の需要と供給のバランスが崩れ、需要が供給を上回りはじめると予想されています。これをタンパク質危機と呼びます。

タンパク質需要を満たすためにタンパク質の供給を増やさなくてはならないのですが、動物性タンパク質である畜産肉については、畜産で利用可能な土地がもう残されていないことや、ウシ・ブタは必要とする飼料用穀物の量に対してタンパク質の変換効率が低い、大量の水を消費するといった課題を抱えており、これ以上供給量を増やすことはできなくなっています。

さらにウシはげっぷとして温室効果ガスであるメタンガスを放出します。米国では排出するメタンガスの約25%がウシによるものと推定されており、環境対策のためとしても畜産は控えなくてはなりません。

そのため新たなタンパク質とその生産方法などについて世界中で研究開発が進められており、その結果として現在は植物肉が高い注目を集めています。

一方、植物肉の主な原料は豆類であるため植物性タンパク質となります。人間は植物性タンパク質よりも動物性タンパク質のほうが吸収の効率が優れているため、動物性タンパク質をどう確保するかが問題となっています。

その新たな動物性タンパク質として注目されているのが昆虫です。

とくにコオロギは飼育が容易で、食性が雑食、食味が良いという特徴があり、昆虫食のなかでもメジャーなものとなると考えられています。

しかし、とくに欧米などでは昆虫食は伝統的な食文化ではなく、昆虫を食すという行為に強い抵抗感を持つ人が少なくありません。

国内においてはイナゴや蜂の子などは佃煮などにして食べられており、田舎では貴重なタンパク源のひとつでしたが、近年は主に珍味として食されるに留まり、昆虫食に抵抗を持つ人も多く存在しています。

CricketFarmは、消費者が安心して昆虫を食べられるよう、ゲノム編集・遺伝子組換えなどを一切使用せず、徹底した衛生管理のもとコオロギの養殖に取り組んでいます。

さらに抵抗感なく食べられるようコオロギパウダーとして粉末にし、その粉末や粉末を活用した商品を展開しています。

SDGsは大きなビジネスチャンスとなり得ます。世界に先んじて革新的なプロダクトやサービスを開発できれば、大きなシェアを獲得できるでしょう。そのためには開発やマーケティングのために豊富な資金が必要となります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CricketFarm クリケットパウダー クリケットファーム コオロギ コオロギパウダー タンパク質危機 昆虫食 株式会社 長野県 食用コオロギ 養殖
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

Webサイト上で企業と顧客がコミュニケーションできる営業向けサービスを提供する「OPTEMO」が3億円調達
2024年1月17日、株式会社OPTEMOは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2024年1月10日に、社名を株式会社ジェイタマズから株式会社OPTEMOに変更しています。 O…
LINEで動くオンラインサロン「fan.salon」を運営する「Miteki」が8,000万円調達
2023年3月31日、株式会社Mitekiは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Mitekiは、LINEで動くスーパーアプリ型のオンラインサロンプラットフォーム「fan.sa…
ベトナムのITエンジニア人材を中心としたラボ型開発事業などを展開する「freecracy」が資金調達
2023年6月19日、freecracy株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 freecracyは、ラボ型開発事業、ATS/HRIS SaaS事業、HiringTechプラットフォーム「…
医薬品情報プラットフォームを開発する「MediFrame」が8,000万円調達
2022年4月5日、株式会社MediFrameは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MediFrameは、医薬品情報プラットフォーム「MediFrame」を開発しています。 …
アジアへの越境ECを支援する「アジアンブリッジ」と「ラバブルマーケティンググループ」が資本業務提携
株式会社ラバブルマーケティンググループは、アジアンブリッジ株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 アジアンブリッジは、アジア向け越境EC支援事業として、FDA申請、貿易、フルフィルメントなど…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集