タレント・インフルエンサーマネジメントプロダクション「Coupe」が1億円調達 「BOY NEXT DOOR」に社名変更
2022年11月1日、株式会社Coupeは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
また、株式会社BOY NEXT DOORに社名変更したことも発表しました。
メンズYouTuberグループ「真夜中の12時」など、メンズインフルエンサー、タレント、俳優のプロデュース・マネジメント事業「COUPE MANAGEMENT」(11月中にBOY NEXT DOORに変更予定)を展開しています。
—
世間に与える影響力を持った人物のことをインフルエンサーと呼びます。
スマートフォンの普及によって誰もがインターネットを利用して情報を発信できるようになりました。さらにSNSではその情報が拡散され、大きな影響力を持つこともあります。
近年、若年層が主に接しているメディアはInstagramやTikTokなどのSNSや、YouTubeなどの動画プラットフォームであり、こうしたSNS・動画プラットフォームからは絶大な影響力を持ったインフルエンサーが多数登場しています。
ビジネスでは、企業による直接的なプロモーションよりも、個人の口コミなどのほうが消費者に対する印象が良いことがわかっています。
そのためマーケティングでは、インフルエンサーを起用し、プロダクト・サービスを宣伝してもらうインフルエンサーマーケティングを展開する企業も増えています。
こうした企業とインフルエンサーの関わりが増えていく中、個人で活動するインフルエンサーは事務的な手続きや企業という新たな顧客の開拓に課題を抱えることになり、インフルエンサーに特化したプロダクションのニーズが高まっています。
これからのプロダクト開発やPR・マーケティングにはネットやSNSの活用は欠かせないでしょう。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、SNSの活用方法など詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BOY NEXT DOOR Coupe YouTuber インフルエンサー タレント プロダクション プロデュース マネジメント 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月30日、プロテオブリッジ株式会社は、1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、スパークス・グループ株式会社が運営する「未来創生3号ファンド」です。 プロテオブ…
2020年4月15日、VUILD株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 国内代理店として米国製3D木材加工機「ShopBot」の販売や、木製家具をカスタマイズしてオーダーできるプラットフォ…
2023年4月10日、ジョイズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ジョイズは、AI技術を活用した教育機関向け英語学習クラウド「TerraTalk」を提供しています。 AIによる対話形式…
2024年10月2日、株式会社Cは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「ツクチム」を正式リリースしたことも発表しました。 「ツクチム」は、初期スタートアップ向けミニマム人事立ち上げサービス…
2023年3月30日、H2L株式会社は、トヨタ紡織株式会社をリード投資家とする資金調達を実施したことを発表しました。 H2Lは、感覚共有技術「BodySharing」の研究開発と事業開発を手がけていま…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
- グランプリ賞金は300万円!多治見市のビジネスプランコンテスト「タジコン」!
- 資金繰りが間に合わない。資金繰り悪化中の苦しいピンチを乗り越えるための資金調達法
- 創業時の選択肢に住信SBIネット銀行 を!どこにいても取引できる便利な法人口座
- デビットカードを活用するメリットとは?創業期の企業には、最大1%現金還元のGMOあおぞらネット銀行のビジネスデビットカードがオススメ
- 損益計算書(P/L)とは?項目別の見方や貸借対照表(B/S)との違いをわかりやすく解説
- 創業期の法人口座開設はどうする?法人の最適解!