注目のスタートアップ

お寺オンライン「まごころ供養」や虹のオンライン「ペットのお葬式」を提供する「CLASSIX」が資金調達

company

2022年10月31日、CLASSIX株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

CLASSIXは、寺院への納骨とオンライン参拝可能な月例法要を提供する「まごころ供養」、ペット供養サービス「ペットのお葬式」、オンライン法要・お墓参ができるロスケアアプリ「ポケットメモリーズ」、寺社向けのLIVE配信・予約・決済・檀家管理システム「超極楽」、メタバースデベロッパー事業「みん願寺門前町」などを展開しています。

「まごころ供養」は、全国の寺院と提携し、永代管理の納骨と月例法要(オンライン参拝)をわかりやすい料金で提供するサービスです。

「ペットのお葬式」は、全国の寺院と提携し、ペットの遺骨を読経の上で納骨するサービスです。

今回の資金は、お寺と利用者のマッチングの場の拡大、ペット供養のDXなどに充当します。

永代供養とは、納骨後の供養・管理を寺院や霊園に任せる供養のことです。

従来は、その家の長男が財産と共にお墓を継ぎ、管理を行うことが多かったのですが、近年は子どもがおらず継承者がいないケースや、遠くに住んでいるなどの理由から、管理を寺院・霊園に任せる永代供養を選択する人が増えています。

一方、永代供養では契約・料金が不透明で、トラブルになるケースが多いことが課題となっています。

このことから、近年は永代供養など葬祭業においてサービス内容・料金をわかりやすく提示するサービスが増えてきています。

また近年はペットの家族化が進展したことにより、ペットの葬儀を望む人が増えています。

一方、ペットの供養・納骨では、自身と同じ墓に入れることができない寺院・霊園もあります。

CLASSIXは、こうした課題を解決し、さらに寺院の利用者減少の課題を解決するため、お寺と利用者をマッチングする「まごころ供養」や「ペットのお葬式」などを提供しています。

高齢者の増加、ライフスタイルの変化などにより、市場は大きく変わっています。こうした状況の中、新たなビジネスを創造するには市場の分析や、自社の強みを理解することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱み、市場の機会・脅威を分析するフレームワークを掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ CLASSIX オンライン お墓 お寺 ペット ペットのお葬式 ポケットメモリーズ まごころ供養 マッチング 供養 冠婚葬祭 参拝 寺院 株式会社 納骨 葬式 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

量子アニーリング研究開発ソリューション提供の「シグマアイ」が4億円調達
2019年12月3日、株式会社シグマアイは、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 B2B向けに、量子アニーリング・マシンを活用した総合ソリューションを提供しています。 具体的には、量子…
歩いて稼ぐ広告バイト「Stchar!」開発の「Wanna technologies」が1,100万円調達
2021年6月7日、株式会社Wanna technologiesは、1,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 歩いて稼ぐ広告バイト「Stchar!(ストチャー!)」を開発しています。 屋…
日本とフランスで日本酒/SAKEを製造する「WAKAZE」にエッグフォワードの出資×コンサルティングの「GOLDEN EGG」で追加出資
2023年2月8日、エッグフォワード株式会社は、出資×コンサルティングで支援する「GOLDEN EGG」スキームで、株式会社WAKAZEなど数社に追加出資を決定したことを発表しました。 WAKAZEは…
「トレタ」が分析サービス「外食データクラウド」の提供をスタート
2019年7月8日、株式会社トレタは、「外食データクラウド」を2019年7月8日から提供スタートすることを発表しました。 「外食データクラウド」は、飲食店における予約行動や喫食行動のデータ分析を効率的…
宇宙建築スタートアップの「Space Quarters」が1.6億円超調達
2024年6月3日、株式会社Space Quartersは、総額1億6,000万円超の資金調達を実施したことを発表しました。 Space Quartersは、軌道上や月面でのインフラとなる大型構造物を…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集