創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年4月26日愛犬のためのカスタムフードサービス「Buddy FOOD」など提供の「Buddycare」が資金調達

2022年4月25日、Buddycare株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
Buddycareは、愛犬のためのカスタムフードサービス「Buddy FOOD(バディーフード)」の提供や、愛犬の健康管理プラットフォームの開発を行っています。
「Buddy FOOD」は、安全性、栄養バランス、透明性にこだわった、犬向けのカスタムペットフードです。
愛犬の年齢・体重・健康状態に合わせて獣医師・ペット栄養管理士監修のペットフードを新鮮なまま届けることを特徴としています。
人間が食べる物と同じ原料を使用し、人間基準の安全・衛生基準で調理をすることで高い安心と安全性を確保しています。
今回の資金は、独自の健康管理プラットフォームの開発、新商品開発、広告宣伝の強化、業容拡大に伴う採用・組織体制の強化に充当する予定です。
—
ペット全体の飼育頭数は減少傾向にあるものの、ペット市場自体は微増傾向にあります。
特に、ペットも家族の一員であるという意識の高まりからか、プレミアムペットフードやペット向け医療・保険など、ペットの健康を意識した市場が拡大しています。
なかでも高単価のペットフード、いわゆるプレミアムペットフードは大きな注目を集めています。
プレミアムペットフードは、主に人間でも食べられるような品質のペットフードを指します。ペットフードの原材料は人間の食べ物の安全基準とは違い、人間が食べられない原材料を使用しても良いことになっています。
ペットフードのパッケージにはヒューマングレードや無添加などと安全性を謳う文言が記載されていることはありますが、法的な基準はないため、その表示に法的な信頼性はありません。
ペットにも安心・安全な食事をさせてあげたいという飼い主のニーズに応えるためにプレミアムペットフードが生まれました。
都市化が進む新興国においてもペットの家族化が進んでいるため、プレミアムペットフードはグローバルなマーケットとしても注目されています。
新たなプロダクトの開発には、自社の強みと弱みを分析することが重要です。「冊子版創業手帳」では、自社の分析に役立つフレームワークを掲載・解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | フード プラットフォーム ペット ペット・フード ヘルスケア 健康 健康管理 栄養 株式会社 犬 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社ユビタスは、NVIDIA Corporation(本社:Santa Clara, California)から新規出資による資金調達を実施したことを発表しました。 ユビタスは、クラウドゲームプラ…
株式会社Zehitomoは、総額8億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 仕事を依頼したい人と、専門職のフリーランスや中小企業をつなげる顧客獲得プラットフォーム「Zehitomo(ゼ…
2020年4月1日、KYCコンサルティング株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 企業向けリスク・データベースの提供や、KYC/AMLに関するコンサルティングを展開しています。 高度なシス…
2023年9月20日、OIKOS MUSIC株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 音源のサブスク原盤権を販売・購入できるプラットフォーム「OIKOS MUSIC」…
2020年6月12日、株式会社フーモアは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 以下の事業を展開しています。 ・ソーシャル・ゲームなどに活用されるイラストや3DCG、2Dアニ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…