創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年12月9日中小機構によるアクセラレーションプログラム「FASTAR」2次公募が開始 1/24〆切
2021年12月8日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「FASTAR」の2021年度支援先企業の2次公募を開始したことを発表しました。
「FASTAR」は、IPOやM&Aを視野に入れ、ユニコーン企業や地域有力ベンチャーを目指すスタートアップや個人に対し、資金調達や事業提携などによって成長の加速化を支援するアクセラレーションプログラムです。
「支援内容」
・中小機構の専門家が専任メンターとして、事業戦略や経営課題解決のためメンタリングを約1年間継続的に行い、事業計画のブラッシュアップを伴走支援
・事業戦略の解像度をより高めるための外部メンターのオンデマンドメンタリング
・セミナー・ワークショップの開催による、スタートアップの成長に必要なナレッジの提供
・中小機構の支援メニューを活用した、実証実験やテストマーケティングのパートナー探索、PoCの検証のサポート
・VCや大企業へのピッチ機会の提供や個別のマッチング等による、資金調達や事業提携の機会の創出
「支援対象」
グローバル規模での社会課題解決や成長産業の変革を目指している一方、経営面での人材やナレッジ、ネットワーク等に悩みを抱えているスタートアップ、または起業予定の個人。
公募期間
2021年12月8日(水曜)から2022年1月24日(月曜)。
ユニコーン企業とは、評価額が10億ドル以上で未上場のスタートアップ・ベンチャー企業のことを指します。
アメリカ・中国にはユニコーン企業が200社以上存在していますが、日本には10社程度しか存在しません。
要因としては、米中と比べるとベンチャーキャピタル(VC)の投資額が少ないことが挙げられます。
また、新興企業向けの株式市場であるマザーズは上場基準が緩いため上場するベンチャー企業が多くなっています。このことも日本にユニコーン企業が少ない要因であるといわれています。
グローバルに成長するベンチャー企業の創出は、日本の成長や経済の牽引のためにも重要であるため、国は成長企業創出のための取り組みをいくつも行っています。
そのなかでもアクセラレータープログラムは重要な存在です。
国だけでなく自治体が主催するアクセラレータープログラムも増えており、アイデアを持ったベンチャー企業の発掘や成長の支援を通じて、地方の課題を解決しようとしています。
またベンチャー企業にとってもアクセラレータープログラムは、実証実験の場など外部のリソースを活用できる貴重な機会でもあります。
アクセラレータープログラムなどでは、他企業との協業もメリットです。自社にはないリソースを活用できるため、ビジネスを大きく成長させることもできるでしょう。「冊子版創業手帳」では、協業できる会社を見つけるための一歩として、人脈を作るためのノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | FASTAR アクセラレーション・プログラム アクセラレーター・プログラム スタートアップ ベンチャー 中小企業基盤整備機構 中小機構 支援 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催され、優勝はNFT・GameFiプラットフォ…
2019年7月2日、株式会社日本クラウドキャピタルは、田所雅之氏が顧問に就任することを発表しました。 日本クラウドキャピタルは、日本初の株式投資型クラウドファンディング・サービス「FUNDINNO(フ…
2022年8月23日、AnyMind Group株式会社は、株式会社CAMPFIREと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 AnyMind Groupは、以下の事業を展開しています。 ・メディ…
2020年2月17日、株式会社ケップルは、「FUNDBOARD」において、約4,500社の情報を有するケップルスタートアップデータベースとの連携機能をリリースしたことを発表しました。 「FUNDBOA…
中小企業庁は、令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募の開始について発表しました。 コロナ禍による来街者ニーズの多様化や、足元の円安メリットを活かしたインバウンドの回復等が期…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…