注目のスタートアップ

ライブ・エンターテインメントをxR技術で拡張する「LATEGRA」が資金調達

company

2020年7月17日、株式会社LATEGRAは、資金調達を実施したことを発表しました。

リアルとバーチャルを融合させたライブ・エンターテインメント制作事業を展開しています。

具体的には、CGデザインや映像制作、ARやリアルタイム・モーション・キャプチャにゲーム系のグラフィック・エンジン応用した表現技術、様々なイベントで培った演出力を統合させた独自のライブ・ソリューション「LATEGRA engine.」をコアに、リアルとバーチャルを融合させたライブ・イベントの制作を行っています。

また、新規事業としてバーチャル空間上のライブ・エンターテインメント・サービス「Live3.0」を開発しています。

今回の資金は、ライブ・エンターテインメント事業の国内外への拡大展開や、「Live3.0」の開発促進、人材開発の強化に充当されます。

スマートフォンの普及により動画コンテンツが爆発的に普及しました。次の時代である5Gの普及により、次世代コンテンツとしてxRを活用したコンテンツが普及するとみられています。

たとえば、すでにバーチャル・タレントによる動画配信やライブ・イベントなどが提供され、大勢に楽しまれています。

それに伴い、バーチャル・タレントを活用した、PRやブランディングなども今後展開されていくことでしょう。

最新の技術を活用した事業を展開する場合、事業の拡大のためにさらなる技術開発も必要となり、そのために資金を要します。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に役立つ情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AR LATEGRA LATEGRA engine. MR VR XR エンターテインメント ライブ ラテグラ 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発する「エリー」が4,500万円調達
2020年3月12日、エリー株式会社は、総額約4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 蚕を原料とした次世代食品「シルクフード」を開発しています。 蚕は、タンパク質やビタミンなどの基本的…
仮想通貨・ブロックチェーンメディア運営の「CoinPost」が映像製作スタジオ「NOMA」を率いる「EDLEAD」と業務提携
2021年12月2日、株式会社CoinPostは、EDLEAD inc.と業務提携契約を締結したことを発表しました。 CoinPostは、仮想通貨・ブロックチェーンメディア「CoinPost」を運営し…
交通誘導や雑踏警備などの警備サービスを提供する「ガードプラス」が資金調達
2025年9月16日、株式会社ガードプラスは、資金調達を発表しました。 ガードプラスは、交通誘導や雑踏警備などの警備サービスを提供しています。 今回調達した資金は、全国規模の拠点展開(5年で50拠点)…
微細藻類ガルディエリアの研究開発を通じ地球規模の環境課題解決を目指す「ガルデリア」が5.5億円調達
2023年10月4日、株式会社ガルデリアは、第三者割当増資等により総額約2.5億円を調達し、さらに国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のディープテック・スタートアップ支援事業…
ペプチド医薬品開発の「ひむかAMファーマ」が資金調達
2022年1月14日、ひむかAMファーマ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 指定難病の潰瘍性大腸炎などに対する新たな治療薬として、ペプチド(アミノ酸の結合体)医薬品「HM201」を開発…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集