創業時に役立つサービス特集
-
建設業の業務効率化アイデア7選!成功事例まで紹介
-
代金回収(口座振替)サービスとは?効率よく売上代金回収をしたい経営者におすすめ
-
グランプリ賞金は300万円!多治見市のビジネスプランコンテスト「タジコン」!
-
個人情報を漏洩してしまってからでは遅い。サイバー保険でリスクに備える
-
ManualForceでマニュアル作成を効率化!業務品質の向上・均一化にも有効
-
天翔オフィスはどこにある?魅力的なオフィスの立地と特徴をご紹介
注目インタビュー記事
-
オプト 海老根 智仁|”エンジェルの鬼”の「投資家は起業家のここを見る!」
-
WeWork Japan ジョニー・ユー|日本はもっと成長できる。現CEOが日本の起業家へ伝えたい2つのこと
-
インゲージ 和田哲也|世界を通じて感じたコミュニケーションの重要性と問い合わせ対応の課題
-
BLUEPRINT 安田光希|バーティカルSaaS特化のスタートアップスタジオ。DXが果たす役割やインパクトとは?
-
キンコーズ・ジャパン 渡辺浩基|お客様の“伝える”に寄り添う!新スローガン「PARTNERS」とともに育む未来志向の価値観
-
ガイアックス 上田 祐司|「未来の正解は起業家自身がつくる」 シェアリングエコノミー活用法(インタビュー後編)
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年8月2日 大久保の視点 解説入りクラッソーネが施主と解体⼯事会社のマッチング・一括見積りサービス「くらそうね」β版を提供開始
解体工事・外構工事の3社一括見積もりサービスを運営する株式会社クラッソーネが、新サービス「くらそうね」β版を8月1日より愛知県限定で提供開始しました。
「くらそうね」は、 LINEで質問に答えるだけで、 解体工事・外構工事 会社の見積もりを比較し、工事完了までサポートを受けられる無料のサービス。
最大10社の工事見積もりが、スマートフォン上で最短1日で確認できます。
同日、株式会社クラッソーネは、サービスの開発及びマーケティング等に充当する資金として、リード投資家のオプトベンチャーズ、静岡キャピタル、三⽣キャピタルを引受先とした第三者割当増資により、総額1.5億円の資⾦調達を実施したことも発表しました。
創業手帳編集部の視点
大久保の視点
解説者紹介
大久保幸世 創業手帳 株式会社 ファウンダー
大手ITベンチャー役員で、多くの起業家を見た中で「創業後に困ることが共通している」ことに気づき会社のガイドブック「創業手帳」を考案。現:創業手帳を創業。ユニークなビジネスモデルを成功させた。印刷版は累計250万部、月間のWEB訪問数は起業分野では日本一の100万人を超え、“起業コンシェルジェ“創業手帳アプリの開発や起業無料相談や、内閣府会社設立ワンストップ検討会の常任委員や大学での授業も行っている。毎日創業Tシャツの人としても話題に。
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社PR TIMESは、株式会社THE BRIDGEが運営するITスタートアップニュースメディア「THE BRIDGE」を事業譲受したことを発表しました。 PR TIMESは、プレスリリース・ニュ…
2019年8月30日、株式会社ぱうれんつは、資金調達を実施したことを発表しました。 ペットシッターのシェアリング・アプリ「ぱうわん」を運営しています。 アプリから、100%有資格のペット・シッターに、…
2024年2月26日、経済産業省は、「働き方改革支援補助金2024」の公募要領・交付規定(暫定版)を公開しました。 教職員の業務削減・効率化を進めるため、学校活動支援サービスの導入を行う事業者に対し、…
2025年6月18日、中小企業庁は、「IT導入補助金2025」1次締切の採択結果を発表しました。 中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウ…
2022年5月17日、株式会社Piece to Peaceは、総額約3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Piece to Peaceは、マーケティング領域を中心としたプロ人材と…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース