「トレタ」が分析サービス「外食データクラウド」の提供をスタート

tips

2019年7月8日、株式会社トレタは、「外食データクラウド」を2019年7月8日から提供スタートすることを発表しました。

「外食データクラウド」は、飲食店における予約行動や喫食行動のデータ分析を効率的に行うための分析ツールです。

一般的なBIツールとは違い、トレタの保有する予約情報に基いた飲食店データや喫食データなどの、外食に特化したグラフがプリセットで組み込まれているため、サービス利用開始から見たいデータを取り出すことが可能です。

トレタはほかに、飲食店向け予約/顧客台帳サービス「トレタ」を提供しています。

導入が進むトレタ、予約台帳からさらに進化していきますね。今後、こうしたツール業界も分析機能の強化、進化が主戦場になっていきそうですね。

カテゴリ トレンド
関連タグ クラウド トレタ 株式会社 業界 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

クラウド型ホテル運営ソリューション提供の「SQUEEZE」が9億円調達
2020年4月1日、株式会社SQUEEZEは、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド型ホテル運営ソリューションを提供しています。 ICTとクラウド・ワーカーを活用して省人化された…
宿泊施設管理アプリ「HoteKan」を開発する「FRINGE」が資金調達
2024年3月26日、株式会社FRINGEは、資金調達を実施したことを発表しました。 FRINGEは、宿泊施設のメンテナンス統合ツール「HoteKan(ホテカン)」を開発しています。 清掃スタッフが清…
カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum」を提供する「Asobica」が27.2億円調達
2022年7月26日、株式会社Asobicaは、総額27億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Asobicaは、カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum(コーラム)」を提供…
卵子凍結サービスなどを提供する「グレイスグループ」が「SBCメディカルグループ」と資本業務提携
2022年5月23日、株式会社グレイスグループは、SBCメディカルグループ株式会社から1億円の資金調達を実施し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 グレイスグループは、卵子凍結サービス「G…
VRライブ・プラットフォーム「VARK」運営の「ActEvolve」が資金調達
2019年12月5日、株式会社ActEvolveは、資金調達を実施したことを発表しました。 VRライブ・プラットフォーム「VARK」を運営しています。 バーチャル・アーティストのパフォーマンスを、自分…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集