創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年1月11日香川・岡山でメディア事業などを展開する「瀬戸内サニー」が資金調達

2023年1月11日、瀬戸内サニー株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
代表取締役である大崎龍史氏は香川県高松市を拠点に、YouTuber瀬戸内サニーとして活動しています。
YouTuberとしての知見をもとに、コンテンツ制作・情報発信・デジタルマーケティング支援などを行うメディア事業や、デジタル教育・研修事業を展開しています。
今回の資金調達により、メディア事業の強化、地域の若者への教育機会の創出の2点に注力します。
さらに、瀬戸内・中四国を拠点とするローカルインフルエンサーのエコシステムを本格始動し、インフルエンサー同士の相互連携、コンテンツ制作、マネタイズなどを支援していきます。
企業におけるデジタルマーケティングは、インターネットなどさまざまなデジタル技術を活用し、企業・事業の価値を最大化させることを目的としたマーケティング手法です。
スマートフォンの普及率が高まりインターネットが主なメディアとなっている現在では、重要なマーケティングのひとつとなっており、地方企業においてもデジタルマーケティングに取り組む企業が増えています。
一方で、デジタルマーケティングは、SNS、動画、Web広告、HPなど多岐にわたり、またそれらのシナジーも重要となります。
人材・コストに限界があるなか、自社に最適なデジタルマーケティング戦略を立案し、それを実行・運用していくことには大きな課題があります。
そのため、地方に特化したコンテンツで実績をあげている企業・個人は、地方企業・地方自治体のパートナーとして重要性が高まってきています。
動画は情報量が多いメディアとしてデジタルマーケティングにおいて注目されています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期におけるSNSやインターネットを活用したマーケティング・ノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | YouTuber コンテンツ デジタルマーケティング デジタル教育 メディア 制作 支援 株式会社 瀬戸内サニー 研修 資金調達 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月25日、株式会社アクセルラボは、総額7億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アクセルラボは、スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)」を提供してい…
株式会社クロバーナは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)です。 クロバーナは、独自のRNA標的探索技術を基盤技術とし、がんの発…
2022年6月24日、Rennovater株式会社は、総額1億2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rennovaterは、生活保護世帯などの住宅確保困難者に向けた住居支援事業を展開…
2021年10月29日、株式会社ゼニスは、運営するバーチャルオフィス「レゾナンス」の4号店(新宿区西新宿)を2021年11月1日に新規オープンすることを発表しました。 「レゾナンス」は、東京都内の一等…
2021年6月22日、Sansan株式会社は、無人名刺受付システム「Smart 受付」を同日から提供開始したことを発表しました。 「Smart 受付」は、セミナー・展示会などのイベントにおける受付業務…
大久保の視点
2022年10月28日、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」が閣議決定されました。 原材料価格の上昇や円安の影響などにより、エネルギー・食料品な…
大企業によるスタートアップ(新興企業)買収の際の法人税が軽減される方向で検討されている。既に、オープンイノベーション税制と言って買収ではなく、出資(増資)の…
ペガサステックベンチャーズが運営するスタートアップワールドカップ決勝戦が現地時間9月30日サンフランシスコで開催された。決勝戦会場のサンフランシスコ・マリオ…