注目のスタートアップ

海洋ロボティクスにより「海の見える化」に挑戦する「UMIAILE」が15.75億円調達

company

2025年10月16日、株式会社UMIAILEは、総額15億7500万円の資金調達を発表しました。

UMIAILEは、Honda発の海洋ロボティクススタートアップです。

独自の小型無人ボート「UMIAILE ASV」によってリアルタイムかつ大規模な海洋データを収集し、「海の見える化」の実現を目指しています。

今回調達した資金は、海洋ロボティクス技術の高度化、実証フィールドの拡大、量産化を見据えたプロトタイプ開発、産学官連携プロジェクトの推進、組織体制の強化に活用します。


日本は四方を海に囲まれた海洋国家として、海洋を重要な資源として位置づけています。

他方で、国内の海洋関連産業は複数の課題に直面しています。たとえば、海洋汚染の深刻化、気候変動と海域の変化、資源管理の困難性、脱炭素化の遅れ、人材不足、災害リスク、安全保障の懸念などが挙げられます。

これらの課題を解決するには、大規模な海洋データの取得が欠かせません。これまで地上からの観測手段や既存の技術では海洋データの取得に大幅な制限がありました。これが海洋関連産業発展のボトルネックとなっていたのですが、近年はテクノロジーの発展によって海洋データ取得の道筋が見えてきています。

このような背景を踏まえ、UMIAILEは自律型海洋ロボティクスを通じ、リアルタイムかつ大規模な海洋データの収集と、それによる「海の見える化」を目指しています。

企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ASV Honda UMIAILE UMIAILE ASV USV スタートアップ データ ドローン リアルタイム ロボティクス 収集 可視化 小型 株式会社 水上ドローン 海の見える化 海洋 海洋データ 無人 見える化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

成長企業向け法人カードを提供する「UPSIDER」が資金調達
2024年11月20日、株式会社UPSIDERは、資金調達を実施したことを発表しました。 シリーズDラウンドにてエクイティ55億円、2024年初からの累積デット調達99億円を含む、総額154億円の資金…
美容医療の口コミ・予約アプリ運営の「トリビュー」が10億円調達
2022年2月1日、株式会社トリビューは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 美容医療の口コミ・予約アプリ「トリビュー」を運営しています。 クリニックや施術に関して、体験者のリアルな…
合成生物ベンチャーの「Logomix」が5億円調達
2023年2月8日、株式会社Logomixは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Logomixは、東京工業大学発の合成生物ベンチャーです。 ゲノム大規模構築技術「Geno-Writi…
ペット飼育家庭の住宅需要獲得のための住宅業界向けパッケージサービス「PAWs SCRIPT」が提供開始
2022年1月11日、ペットライフスタイル株式会社は、「PAWs SCRIPT(パウスク)」の提供を開始したことを発表しました。 「PAWs SCRIPT」は、集客+対応スキル+付加価値の高い提案とい…
AR謎解きゲーム『サラと謎のハッカークラブ』運営の「プレティア」が2.8億円調達
2019年7月25日、プレティア株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AR謎解きゲームである『サラと謎のハッカークラブ』を運営しています。 渋谷を舞台としており、…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集