創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年9月16日英語保育園や英語学童を展開する「COCOAS」が資金調達

2025年9月16日、COCOAS株式会社は、資金調達を発表しました。
今回の資金調達により、累計調達額は1.6億円となりました。
COCOASは、英語保育園「COCOAS KIDS International School」や、英語学童「COCOAS KIDS After School」を展開しています。
「COCOAS KIDS International School」は、未就学児を対象に、子どもの個性を尊重しながら未来のグローバルリーダーを育てる英語保育園です。英語を日常言語として使用しながら、ICT教育、SDGs教育、プレゼンテーションなど、さまざまなカリキュラムを取り入れた幼児教育を行っています。
今回調達した資金は、フランチャイズ展開の加速、ブランド力の強化、組織体制の強化などに活用します。
幼児教育は未就学児の人格形成や社会適応力の基盤です。複数の研究が示すように、幼児期に自主性や言語能力を重視する教育を受けた子どもは、後の学歴向上や経済的成功、生活保護受給率・逮捕率の低下といった長期的な成果を得ています。
現在、AIやデジタル化の急速な進展に加え、気候変動・災害・紛争などの不確実性が増大しています。このような環境では、変化に柔軟に対応し、社会課題を解決する創造力が不可欠です。そのため、次世代を担う子どもたちの教育にも根本的な見直しと革新が求められています。
幼児教育は未来の学びを支える土台として必要不可欠であり、既に多様な手法やプログラムが展開され始めています。
このような流れのもと、COCOASは、未来のグローバルリーダーを育てる英語保育園や英語学童などを展開しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | COCOAS COCOAS KIDS After School COCOAS KIDS International School フランチャイズ 保育 保育園 子ども 学童 教育 未就学児 株式会社 英語 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年4月7日、PicoCELA株式会社は、エクシオグループ株式会社と、資本・業務提携契約を締結したことを発表しました。 PicoCELAは無線通信に関する特許技術を活用した無線通信製品の販売・ソ…
2024年11月28日、株式会社ストリーモは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ストリーモは、立乗り三輪電動モビリティを個人・事業者向けに提供しています。 展開するモビリティは、キッ…
2022年8月3日、Varinos株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Varinosは、ゲノムテクノロジーを用いた遺伝学的検査の開発・臨床実装を展開しています。 2017年…
2019年12月19日、株式会社Smoltは、資金調達を実施したことを発表しました。 資源量が少なく流通も少ない希少な魚であるサクラマスの循環型養殖技術を開発した、宮崎大学発のベンチャー企業です。 人…
2021年4月7日、株式会社VestOneは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 金融機関をはじめとした資産運用サービス事業者の、最適な資産運用を実現するソリューションを開発・提供していま…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

