創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年7月4日「第51回発明大賞」候補者募集(9/30締切)

「第51回発明大賞」の候補者募集のお知らせです。
優秀な発明考案によって、国内科学技術の振興、産業の発展、国民生活の向上、環境問題の解決等に寄与した中小企業または発明研究者を表彰します。
賞の種類
発明大賞
画期的な発明考案により、わが国産業の発展と国民生活の向上に大きな業績をあげた企業及び個人またはグループに対し、審査の結果、特に優秀なものに次の賞を贈呈します。
発明大賞本賞 賞状・副賞:100万円
発明大賞東京都知事賞 賞状・副賞:50万円
発明大賞日本発明振興協会会長賞 賞状・副賞:50万円
発明大賞日刊工業新聞社賞 賞状・副賞:50万円
発明功労賞
優れた発明考案により、わが国産業の発展と国民生活の向上に業績をあげた企業及び個人またはグループに対し、審査の結果、次の賞を贈呈します。
発明功労賞(7件)各賞状・副賞:20万円
考案功労賞
優れた発明考案で業績をあげた企業及び個人またはグループに対し、審査の結果、次の賞を贈呈します。
考案功労賞(10件)各賞状・副賞:10万円
発明奨励賞
優れた業績が今後期待される発明考案を行った企業及び個人またはグループに対し、審査の結果、次の賞を贈呈します。
発明奨励賞(5件)各賞状
発明育成賞
自社以外の発明考案を育成して、わが国産業の発展と国民生活の向上に大きな業績をあげた企業及び個人またはグループに対し、審査の結果、次の賞を贈呈します。
発明育成賞(1件)賞状
応募期間
2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
中小企業は、大企業に比べて経営資源が限られていることが多く、業績の拡大やイノベーションの創出に向けた研究開発に多額の投資を行うのは難しいのが現状です。
しかしながら、多くの中小企業は独自の優れた技術を有しており、現代社会が抱えるさまざまな課題の解決に寄与する可能性を秘めています。これらの技術が市場に展開されることで、イノベーションの創出が期待されます。
「発明大賞」は、独創的な発明を通じて優れた技術や製品を生み出した中堅・中小企業および個人の功績を顕彰する賞です。
前回(第50回)において本賞を受賞したのは、有限会社ショウナンエンジニアリングで、その発明は「磁線を活用し鉄粉をフィルターにする精密2次ろ過装置」でした。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
| カテゴリ | 公募 |
|---|---|
| 関連タグ | 中堅企業 中小企業 個人 発明 発明大賞 第51回発明大賞 表彰 賞 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
日本商工会議所と東京商工会議所は「中小企業におけるインボイス制度等に関する実態調査」の結果を取りまとめ、公表しました。 2023年10月に始まったインボイス制度について、事業者の対応状況、負担の状況、…
「中小企業成長加速化補助金」の1次公募の説明会のご案内です。 1次公募の説明会が2025年4月25日(金)に開催されます。 この説明会では、事業や申請手続きの概要が説明される予定です。 後日、録画がホ…
第6回「アトツギ甲子園」のご案内です。 全国各地の中小企業·小規模事業者の後継予定者が、既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベントです。 挑戦資格 39歳以下の中小企業・小規模事業者…
2022年8月4日、株式会社ミツモアは、総額23億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「MeetsOne」を正式発表したことも併せて発表しました。 「MeetsOne」は、フィールドサー…
「課題解決EXPO 2024 中小企業テクノフェアin九州2024」のご案内です。 「中小企業テクノフェアin九州は」、「ものづくり」に積極的に取り組む中小企業が、自ら培った技術力による優秀な開発製品…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

