注目のスタートアップ

ヴィーガン&グルテンフリースイーツブランドを展開する「TREASURE IN STOMACH」が5000万円調達

company

2025年6月18日、株式会社TREASURE IN STOMACHは、総額5000万円の資金調達を発表しました。

引受先は、OASIS FUNDと、株式会社ギフティです。

TREASURE IN STOMACHは、ヴィーガン&グルテンフリースイーツブランド「CHaT VEGAN AND GLUTENFREE」を展開しています。

今回調達した資金は、国内新店舗の展開、EC拡充、海外展開、製造拠点の拡大に活用します。


ヴィーガン・グルテンフリー菓子は、動物性原料(卵・乳製品など)と小麦を使わずに作られたものです。

ヴィーガン・グルテンフリー食品市場は、2032年までに大きく成長するとよくされています。とくに北米・欧州・アジア太平洋地域での需要が高まっています。

国内でもヴィーガン対応のカフェやスイーツ店が増加しているほか、小売店でも植物由来のスイーツが並ぶようになっています。

ヴィーガン・グルテンフリー食品が注目されている理由は、健康志向の高まり、アレルギー対応、環境・動物福祉への配慮などの要因が挙げられます。

将来的には、代替卵や植物性バターなどの技術の進化に伴い食味のクオリティがさらに向上し、市場拡大が予測されています。

事業の大きな拡大のためには資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CHaT VEGAN AND GLUTENFREE TREASURE IN STOMACH アレルギー対応 ヴィーガン グルテンフリー スイーツ 人材 北海道 嗜好品 菓子 資金調達 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

パーソナライズブランドを手がける「Pfines」が資金調達
2023年9月25日、株式会社Pfinesは、資金調達を実施したことを発表しました。 Pfinesは、少量生産で顧客にあった商品をパーソナライズして届けるブランド「PFINÉS(ピフィニ)」を手がけて…
「ウェルファーマ」が粒子径100nm以下のナノCBD(カンナビジオール)原料の開発・量産化に成功 5/24から販売開始
2022年5月17日、株式会社ウェルファーマは、「ナノCBD製剤」2種の開発と量産化に成功し、2022年5月24日(火)から国内でのサンプル供給と販売流通を開始することを発表しました。 ウェルファーマ…
空間音響技術「Re:Sense」を提供する「クレプシードラ」が1.5億円調達
2024年4月19日、クレプシードラ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クレプシードラは、空間音響技術「Re:Sense(リセンス)」や、音声プラットフォーム「…
不動産の非稼働在庫を会議室・イベント・スペースなど多目的に活用する「Pit in」が3,000万円調達
2020年2月28日、Pit in株式会社は、総額約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 不動産の非稼働在庫を、分単位かつ顧客の多目的なニーズに応える“レスポンシブ・スペース”事業を…
細管内の走行・撮影が可能なミミズ型ロボットを開発する「ソラリス」が4.1億円調達 ミミズ型ロボット量産へ
2022年5月25日、株式会社ソラリスは、総額4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソラリスは、細管内の走行・撮影が可能なミミズ型ロボットを開発しています。 独自開発の人工筋肉に…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集