農業経営の交付金(ゲタ対策)・セーフティネット対策(ナラシ対策)「経営所得安定対策」

subsidy

農林水産省は「経営所得安定対策」を実施しています。

「経営所得安定対策」は、担い手農家の経営の安定に資するよう、諸外国との生産条件の格差から生ずる不利を補正する交付金(ゲタ対策)と、農業者の拠出を前提とした農業経営のセーフティネット対策(ナラシ対策)を実施しています。

また、食料自給率・食料自給力の維持向上を図るため、飼料用米、麦、大豆などの戦略作物の本作化を進め、水田のフル活用を図る水田活用の直接支払交付金(水活)を実施しています。

畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)

諸外国との生産条件の格差による不利がある畑作物を生産する農業者に対して、経営安定のための交付金を直接交付します。

米・畑作物の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)

米、麦、大豆、てん菜、でん粉原料用ばれいしょの令和4年産収入額の合計が、過去の平均収入である標準的収入額を下回った場合に、その差額の9割を、対策加入者と国が1対3の割合で拠出した積立金から補塡します。

経営所得安定対策等推進事業等

農業再生協議会が行う水田収益力強化ビジョン等の作成・周知や経営所得安定対策等の運営に必要な経費を助成します。

令和6年度の主な変更点

産地交付金(国設定)助成内容の見直し

・産地交付金(国設定)の新市場開拓用米(輸出用米)に対する複数年契約について、コメ新市場開拓等促進事業で採択されたもののみが対象となります。

飼料用米の一般品種への支援の見直し

・一般品種での飼料用米の取組に対する数量払について、令和6年産は標準単価7.5万円/10a(5.5~9.5万円/10a)に引き下げられました。

畑地化促進事業(国庫)の支援単価の見直し

・高収益作物(野菜、果樹、花き等)への支援単価が畑作物と同額の14.0万円/10aに引き下げられました。

農業は、食料の供給を担う重要な産業ですが、日本の食料自給率は1965年の73%から2021年には38%まで低下し、輸入に依存する状況が続いています。この依存は、コロナ禍を通じて明らかになったように、危機時に食料供給に大きなリスクを伴うことを浮き彫りにしました。食料自給率の向上は、今や国家的な課題として認識されています。

しかし、農業は少子高齢化による労働力不足や、高齢化する農業人口、厳しい自然条件など、さまざまな問題に直面しています。農家の所得が低いことが指摘されますが、この中には他の仕事を兼業している農家や、年金を受給しながら農業を行っている農家も含まれます。

専業農家(主業農家)に限ると、1経営体あたりの所得は約420万円ですが、災害や価格高騰などの影響で収入が不安定であることが多く、特に肥料や資材価格の上昇が利益を圧迫しています。これに対抗するためには、補助金、助成金、交付金などの支援を最大限に活用することが不可欠です。

シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、実際の起業家の経験・生の声をもとに、本当に使える起業ノウハウを提供しています。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

ほかにも、ブルーベリーファームおかざきとコラボし、農業での起業について解説する冊子「ブルーベリー観光農園始め方ガイド」を無料でお送りしています。このガイドブックでは、ブルーベリー農園立ち上げのリアルな実体験や、事業計画の作り方、経営手法などを解説しています。



読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ ゲタ対策 セーフティネット ナラシ対策 水活 生産 経営所得安定対策 農家 農林水産省 農業 農産物
詳細はこちら

経営所得安定対策

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

植物由来有用成分の微生物発酵生産プロセスを開発する「ファーメランタ」が2億円調達
2023年6月14日、ファーメランタ株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファーメランタは、植物由来有用成分の微生物発酵生産プロセスの開発などを手がけています。 合成生物学を…
「雇用就農資金(次世代経営者育成タイプ)」
農林水産省は「雇用就農資金(次世代経営者育成タイプ)」を実施しています。 農業法人等がその職員等を次世代の経営者として育成していくため、国内外の先進的な農業法人や異業種の法人に派遣して実施する研修を支…
「サステナアワード2024」食・農林水産業に関わるサステナブルな取り組みを表彰
2024年8月6日、農林水産省は、消費者庁・環境省と連携し、「あふの環(わ)2030プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトにおいて、食料や農林水産業に関わるサステナブルな取り組み動画を表彰…
農業経営者・農業者グループ向け経営管理クラウドサービス「RightARM」を展開する「テラスマイル」が「誠和」と資本提携
2023年2月3日、テラスマイル株式会社は、株式会社誠和と資本提携契約を締結したことを発表しました。 株式会社誠和とは、2022年7月に業務提携契約を締結しています。 テラスマイルは、農業経営者・農業…
令和5年度「麦・大豆利用拡大事業」補助金
農林水産省は、令和5年度「麦・大豆利用拡大事業」(令和5年度第1次補正予算)に係る公募について発表しました。 麦(大麦、はだか麦、小麦)・大豆の利用拡大に向け、産地と実需のマッチング、利用拡大に向けた…

大久保の視点

「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
「ZOHOLICS Japan 2024」ゾーホージャパン社長コメント&創業手帳大久保登壇の模様
「Zoholics(ゾーホリクス)」は、「Zoho CRM」などのビジネスソフトウェアを提供するゾーホージャパン株式会社が毎年開催しているビジネスイベントで…
(2024/9/20)
スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集