創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年10月8日「グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発に係る回収CO2の需要調査」
国立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、「グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発に係る回収CO2の需要調査」の公募について発表しました。
CO2分離回収技術の社会実装を早期に実現するために、国内外における回収CO2の利活用が見込まれる産業を対象に、俯瞰的な調査・分析・考察を実施し、回収CO2の需要に関わる最新のマーケット情報を把握します。
予算額
1,900万円以内。
応募要件
次の a.から c.までの全ての条件を満たすことのできる、単独ないし複数で受託を希望する企業等とします。
a. 当該技術又は関連技術についての調査/事業実績を有し、かつ、調査/事業目標の達成及び調査/事業計画の遂行に必要となる組織、人員等を有していること。
b. 当該委託業務を円滑に遂行するために必要な経営基盤、資金等について十分な管理能力を有し、かつ情報管理体制等を有していること。
c. NEDO が調査/事業を推進する上で必要とする措置を、適切に遂行できる体制を有していること。
公募期間
2024年10月7日(月)~2024年10月21日(月)
温室効果ガスの一種である二酸化炭素(CO2)は気候変動の要因のひとつとして考えられており、世界的に排出抑制に向けた取り組みが進められています。
脱炭素化の取り組みにはさまざまなものがあります。たとえば、化石資源は採掘から利用までの間で大量の二酸化炭素を排出するものであることから、より環境の優しい資源・素材への転換が進められています。
とくにエネルギーにおいては太陽光発電や風力発電などにより、再生可能エネルギーへの転換が進められています。
こうした状況下で、気候変動に対する根本的なソリューションとして、二酸化炭素を回収する技術の研究開発が進められています。
この技術は、大気中から直接二酸化炭素を回収するものや、二酸化炭素が含まれる気体を排出する際に、二酸化炭素とそれ以外に分離し、二酸化炭素を回収するといったものがあります。
後者の技術は、たとえば火力発電において排出される二酸化炭素を回収することが可能となります。
セメント、製鉄、化学などの産業分野では原料由来の二酸化炭素排出が避けられないため、二酸化炭素の回収分離技術が重要となっています。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | CO2 NEDO グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発に係る回収CO2の需要調査 分離回収 回収CO2 委託 技術 改修 新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
アフラック・イノベーション・パートナーズ合同会社は、株式会社Lily MedTechに出資を行ったことを発表しました。 リング型の超音波を用いた革新的乳房用画像診断装置を開発する、東京大学発の医療機器…
2023年9月29日、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)は、ナノサミット株式会社に対して、1億円の出資を行うことを決定したことを発表しました。 ナノサミットは、ナノ素材の中間処理技…
2024年9月12日、Symbiobe株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約10.7億円となりました。 Symbiobeは、海洋性紅色光合…
2023年8月31日、VUILD株式会社は、商工組合中央金庫(神奈川営業部)より無担保・無保証・希薄化のない融資により、2億円を調達したことを発表しました。 VUILDは、デジタルものづくりツール「E…
三菱UFJ技術育成財団は「研究開発助成金」について発表しました。 技術指向型の中小企業の新技術、新製品等の研究開発に対する助成金です。 「対象者」 原則として設立後もしくは創業後または新規事業進出後5…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…