創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月26日Z世代向け転職マッチングアプリを開発する「blankpad」が4000万円調達

2024年9月26日、株式会社blankpadは、4000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
blankpadは、Z世代向け転職マッチングアプリ「blankpad(ブランクパッド)」、人材採用マッチングプラットフォーム「blankpad for Biz」、Z世代向け転職エージェントサービス「blankpad エージェント」の開発を行っています。
パーソナリティ心理学に着目し、個人と個人、個人と組織、組織と組織の関係を導くことが可能な「パーソナリティ分析&マッチング技術」の開発を行い、この技術をもとに人材採用や組織構築をサポートするサービスを開発しています。
今回の資金は、以下の取り組みに充当します。
・アプリ開発の最終仕上げとサービスリリース準備
・マーケティング活動の強化によるユーザー獲得
・事業拡大に向けた人材採用と組織体制の整備
人材は企業の成長に不可欠な要素です。しかしながら、少子高齢化による労働力人口の減少が進み、採用市場が大きく変化する中で、優秀な人材の確保が難しくなっています。
また、近年はテクノロジーが急速に発展し、業務の高度化が進んでいます。これに伴い企業が必要とする人材も大きく変化しており、とくに最適なスキルを持った人材の選定が困難となっています。
こうした背景のもと、人材採用において人材と企業の最適なマッチングを実現する技術やサービスが注目を集めています。
blankpadは、パーソナリティ心理学に着目した独自の分析技術により、パーソナリティを軸とした人材マッチングを実現するサービスを開発しています。
人材の採用は企業の成長にとって重要です。しかし創業期の人材採用は大きな投資のため失敗ができません。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。
また、事業成長を目的とした人材の獲得にあたっては資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | blankpad BtoB Z世代 パーソナリティ ブランクパッド マッチング マッチングアプリ 人事 人材採用 個性 分析 心理学 株式会社 組織 資金調達 転職 転職エージェント |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年6月23日、株式会社ビーブリッドは、総額9,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ビーブリッドは、介護・福祉事業者の現場に対し、ICT導入・運用に関する伴走支援を行っています。…
株式会社VAAKは、国内外から20億円規模の資金を調達する計画です。 犯罪や事故を防ぐ映像解析AIソリューション「VAAKEYE」や、小売店舗を省人化する統合型AIソリューション「VAAKPAY」を開…
2025年3月19日、NODE X株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、社名をCollaboGate Japan株式会社からNODE X株式会社へと変更し、ブランドを「…
2024年2月1日、ソルビファイ株式会社は、3,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソルビファイは、生成AI搭載問題解決SaaS「SolvifAI」を開発しています。 プロジェクト管理…
2024年2月28日、Oishii Farm Corporation(本社:アメリカ・ニュージャージー州)は、日本円にして総額200億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Oishii Farm…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…