注目のスタートアップ

グローバルに活動するNEO阿波踊り集団「寶船」を運営する「アプチーズ」が資金調達

company

2024年6月11日、株式会社アプチーズは、資金調達を実施したことを発表しました。

アプチーズは、NEO阿波踊り集団「寶船(たからぶね)」を運営しています。

1995年に発足し、2012年に法人化した、日本で唯一のプロ阿波踊りグループです。

世界23か国69都市で活動しています。

今回の資金は、海外での公演拡充、SNSやデジタルマーケティングを活用したプロモーション、阿波踊りや祭りをテーマとした新たなエンターテインメントコンテンツの開発に充当します。


阿波踊りは、徳島県(旧:阿波国)を発祥とする盆踊りです。約400年の歴史があるとされる伝統芸能であり、現在は徳島県以外の地域でも開催されるようになっています。

阿波踊りは、三味線、太鼓、篠笛など複数の鳴り物によるお囃子に合わせて踊り、グループによっては100人から200人といった大規模なものもあるため、非常に迫力があることが特徴的です。

NEO阿波踊り集団「寶船」は、この阿波踊りを主軸としたエンターテインメントをグローバルに展開しており、世界最大規模の日本見本市「Japan Expo Paris」においては、2014年から連続で出演し、7年連続で大トリを務めています。

近年、日本の伝統文化・芸能は海外から高い注目を集めており、エンターテインメントとしてもさらなる成長が期待されています。

企業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ アプチーズ エンターテインメント グループ グローバル コンテンツ パフォーマンス パフォーマンス集団 プロ 伝統文化 伝統芸能 寶船 日本文化 株式会社 海外 海外展開 祭り 資金調達 阿波踊り
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

中高生向け情報・プログラミング学習サービス「ライフイズテック レッスン」などを提供する「ライフイズテック」が資金調達
2024年9月30日、ライフイズテック株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「八十二サステナビリティ1号投資事業有限責任組合」(株式会社八十二銀行子会社の八十二インベストメント…
農業経営者・農業者グループ向け経営管理クラウドサービス「RightARM」を展開する「テラスマイル」が「誠和」と資本提携
2023年2月3日、テラスマイル株式会社は、株式会社誠和と資本提携契約を締結したことを発表しました。 株式会社誠和とは、2022年7月に業務提携契約を締結しています。 テラスマイルは、農業経営者・農業…
AIを活用した新薬開発の「MOLCURE」が8億円調達
2021年8月18日、株式会社MOLCUREは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIとロボットを活用して自動的に大規模スクリーニングと分子設計を行うことができるバイオ医薬品分子設計…
インフルエンサーマッチングサービスと余剰在庫販売サイトを運営する「KOLテクノロジーズ」が「エアトリ」と資本業務提携
2023年4月17日、株式会社エアトリは、株式会社KOLテクノロジーズと、資本業務提携したことを発表しました。 KOLテクノロジーズは、インフルエンサーマッチングサービス「Beee(ビー)」と、余剰在…
帰らない日は家賃がかからない家「unito」展開の「Unito」が1.2億円調達
2022年1月19日、株式会社Unitoは、総額約1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 帰らない日数分の家賃が差し引かれる料金システム“リレント”を採用した住宅サービス「unit…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集