
デジタル遺言サービス「lastmessage」を提供する「パズルリング」が資金調達

2024年5月15日、株式会社パズルリングは、資金調達を実施したことを発表しました。
パズルリングは、デジタル遺言サービス「lastmessage(ラストメッセージ)」を提供しています。
デジタル遺言としてテキスト・動画・写真を遺すことで、遺族に感謝の気持ちや、財産のストーリー、契約しているサービスのID・パスワードなどを伝えることができます。
また、デジタル遺言以外に、法的に有効な遺言書の作成支援を行う「1人でできる!公正証書遺言」も提供しています。
遺言とは、自身の死後、財産の処分や相続、遺族に伝えたいことなどを書面で遺すことであり、その書類のことを遺言書と呼びます。
相続について効力を発揮させるためには、法律上有効な遺言書として作成する必要があります。現状は、電子的な方法で作成されるデジタル遺言については法的な効力は認められていません。
一方で、現在においてもデジタル遺言はさまざまな目的で作成されており、今後高齢者の増加によってさらにニーズが高まっていくことが想定されています。
たとえば、現代は、銀行口座、証券口座、サブスクリプションサービスの契約、通信サービスの契約など、さまざまなサービスと契約をしている人が多くなっています。
ユーザーが亡くなった場合、遺族はこうしたサービスを解約する必要がありますが、IDとパスワードがわからなくては、解約に困難が生じます。したがって、遺族が困ってしまわないよう、契約しているサービスの一覧と、そのID・パスワードを伝える手段が必要です。
ほかにもテキスト・動画・写真など、デジタルデータを遺族に渡したい場合もあるでしょう。
こういったケースに対応するのがデジタル遺言です。また、デジタル遺言が法的に有効となるよう法律整備が進められることも想定されているため、今後さらなる成長が期待されます。
ビジネスの成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | lastmessage テキスト デジタル デジタル遺言 パズルリング メッセージ ライフイベント ラストメッセージ 写真 動画 株式会社 財産 資金調達 遺言 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年1月9日、Legal Agent株式会社は、5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Legal Agentは、法務部員の深刻な人材不足や、弁護士側の膨大な業務量と非効率性の課題…
ANAホールディングス(9202)の株価が、直近1週間で10%下落しました。9月26日付の日本経済新聞朝刊が「ANAHDが2,000億円規模の公募増資を検討していることがわかった」と報じ、1株利益の希…
2022年1月4日、RoleBank株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 クリニック向け窓口業務アウトソーシングSaaS「ガイライク」を提供しています。 病院への問い合わせや予約、問診票…
2022年4月7日、株式会社Sustechは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Sustechは、分散型電力運用VPPプラットフォーム「ELIC(エリック)」の開発と、…
2024年1月23日、株式会社KEKKAIは、総額約2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新製品のWeb3セキュリティ標準搭載ブラウザアプリ「KEKKAI Mobile」を…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
-
クローズドな会員制動画配信サイトの作り方!無料・安い方法で作れる?
-
創業期の経営者の最大の課題は資金調達。資金繰りが厳しいときにおすすめのサービス
-
会計業務とは?1/2に業務効率化する方法まで解説
-
中小企業の8割が法的トラブルに悩んでいる。「事業者のミカタ」で弁護士のサポートを
-
創業前に作っておきたいビジネスで活躍するクレジットカード
-
社長が声をかけあうサイト「どうだい?」を使って、経営者仲間に気軽に相談しよう
-
Money&You 頼藤 太希|SNS発信を始めてみよう!まず大切なのは続けるための心構え【頼藤氏連載その1】
-
ナハト 安達友基|創業5年で売上127億を達成!本質的なマーケティングで利益に繋げる若手起業家の想いとは
-
バニッシュ・スタンダード 小野里寧晃|負債数億円からの再起!世の中のつまらない常識を⾰めるスタッフテックサービスで描く理想の未来
-
NTTドコモ 山本 将裕|大企業会社員が社内起業で変革を起こすための3か条
-
トラジェクトリー 小関 賢次|ドローン完全自動化で災害救助の効率化を目指す。
-
タブソリューション エルデネトグトフ・トゥブシンバト|外国人雇用をDXで問題解決に挑む、モンゴル人社長の発想からビジネス成功のヒントを学ぶ