注目のスタートアップ

社内規程管理クラウドや社労士向けサービスを展開する「KiteRa」が10億円調達

company

2024年4月16日、株式会社KiteRaは、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

KiteRaは、社内規程管理クラウド「KiteRa Biz(キテラビズ)」と、社労士向けサービス「KiteRa Pro(キテラプロ)」を展開しています。

「KiteRa Biz」は、社内規程の作成、編集、管理、行政への申請をクラウド上で完結させる社内規定マネジメントシステムです。

今回の資金は、「KiteRa Biz」のさらなる強化、ガバナンステック構想の展開に充当します。

ガバナンステック構想は、社内規程管理クラウド「KiteRa」を起点に、企業のガバナンス強化をテクノロジーを通じて支援する取り組みです。

第1弾として、内部統制/J-SOXを支援する新規事業を年内に開始する計画です。


企業における不正や不祥事の発生によって信頼が低下すると、企業に大きな損害が生じることがあります。

コーポレートガバナンス(企業統治)は、企業運営が公正に行われるよう、監視・統制するための仕組みです。企業の社会的信用や企業価値を高く維持するために重要な要素です。

そして近年は、環境(Environment)と社会(Social)に配慮し、適切なガバナンス(Governance)がなされている企業に投資しようとするESG投資が投資のトレンドとなっており、企業ではこれらの取り組みの重要性が高まっています。

KiteRaはこのような背景のもと社内規程管理クラウド「KiteRa Biz」を提供し、企業のガバナンス強化や規程運用・管理の効率化をサポートしています。

事業の拡大には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB KiteRa KiteRa -Pro- KiteRa Biz ガバナンス キテラ キテラビズ キテラプロ クラウド コーポレートガバナンス 企業経営 内部統制 株式会社 社内規程 社労士 管理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日本企業の海外進出をワンストップで支援する「アジアンブリッジ」が9.7億円調達
2024年7月19日、アジアンブリッジ株式会社は、総額9億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アジアンブリッジは、日本企業の海外進出支援を手がけています。 台湾・タイに現地法人を設…
【4/11開催】セミナー「DX時代の中小企業がやるべきセキュリティ対策」
大阪中小企業投資育成株式会社が主催するセミナー「DX時代の中小企業がやるべきセキュリティ対策」が開催されます。 最新のセキュリティ動向をお伝えするとともに、中小企業でも取り組むことができるセキュリティ…
サブスク型マウスピース矯正「hanaravi矯正」運営の「DRIPS」が6,100万円調達
2020年6月30日、株式会社DRIPSは、6,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ニッセイ・キャピタル株式会社です。 マウスピース歯科矯正サービス「hanaravi矯正」を…
AIによる配達ルート最適化サービス提供の「オプティマインド」が10.13億円調達
2019年10月24日、株式会社オプティマインドは、総額約10億1,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIを活用し、ラスト・ワン・マイルの配送ルートを短時間で計算するクラウド・サービ…
株式投資型クラウドファンディングなどを手がける「FUNDINNO」と「全研本社」が資本業務提携
2023年7月25日、全研本社株式会社は、2023年7月25日開催の取締役会において、株式会社FUNDINNOとの間で資本業務提携を行うことについて決議したことを発表しました。 FUNDINNOは、株…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集