創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年3月11日「モビリティ人材育成事業」補助金 地域公共交通のリ・デザインを推進するモビリティ人材における育成システム構築・運営を支援
「モビリティ人材育成事業」のご案内です。
地域公共交通のリ・デザインを推進するため、モビリティ人材(交通に関する知見・データ活用のノウハウ・コーディネートのスキルなどを有する人材)の育成に関する仕組みの構築や運営を行う事業です。
対象事業者
地域における交通やまちづくりに取り組む人材の育成を行う、都道府県・市町村・交通関係団体・まちづくり団体などの民間事業者・NPO法人など。
補助率・上限額
定額(上限3,000万円)
公募期間
1次公募:2024年2月27日~2024年4月5日 16:00
(4月下旬以降2次公募を予定)
日本の公共交通は複数の課題に直面しています。
また、その交通機関が存在するエリアによっても抱えている課題は異なります。
たとえば、過疎化・高齢化が進む地域では、学校・病院の統廃合、商店の廃業などにより、日常での移動の問題が深刻化しています。
徒歩圏内に必要なサービス事業者がない状態では、公共交通の重要性は相対的に上昇しますが、一方で過疎地域は不採算路線の撤退が相次いでおり、過疎地域は移動においてかなり厳しい状況にあります。
したがって、交通事業者によるサービス提供が困難な地域では、行政やNPO法人による交通サービスが提供されるようになってきています。
この状況は持続可能であるとは言いがたく、テクノロジーの活用やシステムの整備によって、民間事業者、あるいは自治体・NPO法人の負担を軽減させ、持続可能な公共交通を実現する必要があります。
「モビリティ人材育成事業」は、こうした地域公共交通のリ・デザインを進めるためのモビリティ人材を育成する取り組みを支援するものです。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | MaaS システム デザイン まちづくり モビリティ モビリティ人材 モビリティ人材育成事業 交通 交通機関 人材 公共交通 助成金 国土交通省 地域 地域交通 支援 構築 補助金 運営 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
農林水産省は「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策」として、支援策を事業目的別・事業者毎などでまとめ公開しています。 農林水産省による支援としては、以下の13の項…
経済産業省は「中小企業省力化投資補助金」に関する支援機関向けの説明会動画をYouTubeチャンネルで公開しました。 「中小企業省力化投資補助金」は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効…
日本たばこ産業株式会社(JT)は、「SDGs貢献プロジェクト」を実施しています。 「格差是正」・「災害分野」・「環境保全」の3つの領域に取り組む団体の事業に助成金を交付することによって支援を行うプロジ…
2021年5月21日、RYDE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 地域交通や二次交通のデジタル化とその活用を推進しています。 2021年2月に、鉄道・バス・路面電車・旅客船などの乗車券…
2024年8月30日、株式会社プラススイッチは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達は、西武信用金庫、日本政策金融公庫などからの融資によるものです。 プラススイッチは、toC向…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…