創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年12月7日奨学金プラットフォームを運営する「ガクシー」が2.7億円調達
2023年12月4日、株式会社ガクシーは、総額2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ガクシーは、奨学金情報サイト「ガクシー」や、クラウド型奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」を開発・運営するほか、奨学金創設を希望する個人・団体向けの奨学金設立サポート事業、学生向け集客・新卒採用に取り組む企業に向けの奨学金を活用した学生集客・採用・ブランディング支援事業を展開しています。
「ガクシー」は、国内ほぼすべての奨学金情報を網羅する奨学金情報サイトです。ランキングや検索機能により、ユーザーは最適な奨学金を検索できます。
「ガクシーAgent」は、大学・専門学校・地方自治体・財団法人向けのクラウド型奨学金運営管理システムです。募集・選考・給付・返還管理を一元化し、奨学金運営の業務負担を軽減します。
今回の資金は、チーム拡大と採用活動の強化に充当します。
日本では幼児教育・保育・高等教育のいずれも私費負担に依存しているため、経済格差=教育格差となっています。
こうした経済的な理由によって教育機会が制限されてしまう人に対し、教育機会を提供する制度が奨学金です。
現在、多くの大学生などが借りている貸与型の奨学金制度は、奨学金の返済困難といった問題を生じさせています。これはただ計画性なく進学を決める学生やその親が悪いというわけではなく、高卒求人の減少、大卒求人の増加、学費高騰の一方で低迷する平均賃金といった状況が複合して生まれている問題です。
一方、返還が不要な給付型奨学金を活用できていない学生が存在していることも事実です。
奨学金に関する正しい情報を知らないことが理由で奨学金を活用できていないというケースがあるため、学生・親に対する情報の発信の重要性が高まっています。
それと同時に、給付型奨学金を運営する団体としても、複雑化する運営や、寄付の募集などにおいて課題を感じており、この解決が求められています。
ガクシーは、奨学金プラットフォームを開発・運営し、奨学金に関わる利用者・運営者・資金提供者それぞれに向けたサービスをトータルで提供し、奨学金制度や奨学金業界が抱える課題解決に貢献しています。
事業を拡大するには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB ガクシー ガクシーAgent クラウド プラットフォーム ブランディング 地方自治体 大学 奨学金 学生 専門学校 情報サイト 採用 教育 新卒採用 株式会社 管理 管理システム 給付 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月30日、アクチュアライズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、アクチュアライズの開発品候補「AE101」について、株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所と日本にお…
2022年6月8日、ZERO株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ZEROは、食品ロス削減のための無人販売機「fuubo」を展開しています。 納品期限、販売期限、季節限定とい…
2021年10月12日、muuve株式会社は、4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社サムライインキュベートが運営する「Samurai Incubate Fund 6…
2023年3月27日、全研本社株式会社は、株式会社スタイル・エッジ・グループと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 この提携により、全研本社は2023年3月31日付でスタイル・エッジ・グル…
2023年5月10日、DataLabs株式会社は、総額4億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 DataLabsは、点群・三次元モデルをベースとしたクラウド型コミュニケーションツール…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…