注目のスタートアップ

精肉通信販売業や精肉卸売業を展開する「1129」とIT企業「Wiz」が資本業務提携

company

2023年8月29日、株式会社Wizは、株式会社1129と、資本業務提携したことを発表しました。

1129は、鹿児島県産黒毛和牛に特化した精肉通販販売業や、精肉卸業、ふるさと納税事業、店舗事業、精肉輸出業を展開しています。

Wizは、さまざまなDXサービスを展開し、日本のデジタル化を推進するITの総合商社です。

今回の提携により、鹿児島県の黒豚黒牛の県外・世界への展開、鹿児島県の畜産業のDXを図っていきます。


日本の農林水産物や食品は、その品質の高さや美味しさから、国内だけでなく海外でも広く評価されています。

農林水産物・食品の輸出額は年々増加しており、2021年には初めて1兆円に達しました。

とくに和牛は世界的に高い評価を受けており、2021年の輸出額は537億円となっています。

国内では、少子高齢化に伴う人口減少が長期トレンドとして予測されており、これによって食品需要は低下すると考えられます。

したがって農林水産業では、海外需要を開拓することが今後の成長にとって重要な争点となっています。

牛肉の輸出拡大のためには、生産、加工・流通、販路拡大のそれぞれの段階での課題を解決する必要があります。

たとえば、加工においてはそれぞれの国・地域の衛生基準などを満たす必要があります。

ほかにも販路拡大では、畜産農家は販売経験の少なさから、マーケティングにおける戦略などに課題を抱えているケースが多く見受けられます。

1129は、Wizと協力し、ITを駆使した畜産の販売スキームを構築し、畜産農家の海外展開を含めた販路拡大など、畜産DXを目指しています。

事業の拡大のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ EC IT IT企業 Wiz 卸売 和牛 株式会社 海外展開 畜産 畜産業 畜産農家 精肉 資本業務提携 通信販売 鹿児島県 黒毛和牛
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サイバーセキュリティ関連の実戦的な専門人材とトレーニングを提供する「サイバーコマンド」が資金調達
2023年10月2日、サイバーコマンド株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 出資者は、合同会社PKSHA Technology Capital Inc.と株式会社松尾研究所の子会社である…
「創業手帳」による美容業界向けオンライン・セミナー「初めての競合比較分析講座」が12/17に開催
:創業手帳株式会社は、「初めての競合比較分析講座」を2020年12月17日(木)に開催することを発表しました。 「初めての競合比較分析講座」は、美容業界向けに、誰でもすぐに始められるマーケティングの考…
スポーツ事業支援の「スポーツネーション」が9,000万円調達
2021年10月1日、株式会社スポーツネーションは、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 地域のプロスポーツチームと、チームを応援する地元住民、チームを支援する企業・機関の3者を…
短距離・ラストワンマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する「エニキャリ」が5.5億円調達
2022年7月26日、株式会社エニキャリは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 デリバリーサイト構築サービス「Anymo」、配達管理システム「ADMS」、ドライバーインフ…
「AnyMind Group」が「CAMPFIRE」と業務提携 クラウドファンディング後のEC展開から物流までを支援
2022年8月23日、AnyMind Group株式会社は、株式会社CAMPFIREと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 AnyMind Groupは、以下の事業を展開しています。 ・メディ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集