創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年12月28日一般社団法人チャーミングケア 石嶋瑞穂|病気や障害のある子どもの外見ケア・メンタルケア・家族ケア啓蒙の事業展開が注目の企業
病気や障害のある子どもの外見ケア・メンタルケア・家族ケア啓蒙の事業展開で注目なのが、石嶋瑞穂さんが2019年に創業した一般社団法人チャーミングケアです。
現在、小児がんなど重い病気で治療と向き合っている子どもたちは全国で14万人以上います。また、人工呼吸や経管栄養など、何らかの医療的ケアを必要としながら自宅で生活している子どもは全国で18,000人いるといわれます。(日本財団HPより)
医療器具やカテーテルと言われる管を体に装着しながらの生活はとても不便で、いろんな場面において気を使います。
子どもが無邪気に動き回った何かの拍子に引っかかって取れてしまわないか?無意識のうちに自分で外したりしないか?そんな思いを抱えながら生活を続けるのは大変な心労です。
少しでも日常生活が楽に楽しく送れるようなサービスやサポート用品があればどれだけありがたいか知れません。
戦う子供たち自身にとっても、無機質な医療器具や寝具をそのまま身にまとうのは気が滅入るでしょうし、少しでも明るい気持ちになれるような環境が整うに越したことはありません。
しかし、全体の数からみると子どもの療育割合が少ないがゆえに、おざなりになったままでした。
こうした課題に真っ向から挑み、病児や障害児に「可愛い」や「かっこいい」を届け、子どもたちと家族の豊かな生活文化の実現を目指す取り組みに、今注目が集まっています。
一般社団法人チャーミングケアの事業の特徴は、
日本初の病児・障害児専門ECマーケットプレイス「チャーミングケアモール」を通して、様々な医療ケアグッズを提供したり、チャリティチケットをを送り合ったりすることが出来る、「サービスの提供」と「社会意識の向上促進」という点です。
一般社団法人チャーミングケアの石嶋瑞穂さんに、事業の特徴や今後の課題についてお話をお聞きしました。
・このプロダクトの特徴は何ですか?
病児障害児専門のECマーケットプレイスになります。
子どもに特化したものは国内唯一となっており、主に医療ケアグッズやお見舞い品を販売しています。
また、不特定多数の入院児に対して、ギフト券でチャリティ活動が出来るようにもなっています。
・どういう方にこのサービスを使ってほしいですか?
病気や障害のあるお子さんとご家族という当事者層の方々と、お友達やご親戚などにはお見舞いギフトとして選んでいただければと思います。
・このサービスの解決する社会課題はなんですか?
病気や障害のある子どもの母数は非常に少なく、「かわいい」「かっこいい」という選択肢を提供し、当事者層だけでなく、社会で子どもの笑顔を支えていきたいと考えています。
・創業期に大変だったことは何でしょう?またどうやって乗り越えましたか?
ないなら作るという考え方のもと、保護者の方が手作りしていたり、福祉分野でボランティアとして提供されていたものもあり、「ビジネスにするなんて」と批判されたこともあります。
しかし、安定的な供給をはかるためにはボランティアだけでは不十分だと感じましたし、与えられるのではなく「選択する」ことが大切だと考えました。
どんな子供でも可愛らしさを追求していい!という「チャーミングケア」という考え方を発信することにより、仲間集めをして乗り越えました。
・どういう会社、サービスに今後していきたいですか?
物販事業だけではなく、病気や障害のある子どもと家族に対する配慮ができる人材の育成をする研修事業を2022年1月より開始します。
「チャーミングケア」という世界観を熟成させるなかで、もの「も」買える仕組みづくりを今後行っていく予定です。
・今の課題はなんですか?
「チャーミングケア」という考え方が少しずつ必要な人に届くようになり、今まで製品化されていなかった商品も、類似品が出回るなど、「選択肢」が増えてきたのはとても良いことなのですが、きちんと「作る責任」を果たしていないハンドメイド品も多くあるというのがとても気がかりです。
チャーミングケアモールでは独自審査により販売基準をクリアした事業者様のみ販売を行っていただいていますが、ユーザーが病気や障害のある子供であることから、弊社で扱うものだけではなく全体として安心&安全のリテラシー改善をしていく必要性があると感じています。
・読者にメッセージをお願いします。
経験しないとなかなか身近に感じることのないジャンルの話かと思いますが、まずは「知る」ことから初めていただき、自分にできることは何か?立ち止まって考えていただけると嬉しいです。
弊社では、お見舞い品を施設や病院にいる子供たちに送ることができるチャリティコンテンツもあります。ご覧になっていただけると幸いです。
会社名 | 一般社団法人チャーミングケア |
---|---|
代表者名 | 石嶋 瑞穂 |
創業年 | 2019年 |
事業内容 | ◯EC事業メディア事業 ◯広告事業 ◯雑貨企画販売事業 ◯病気や障害のある子どもの外見ケア・メンタルケア・家族ケアの啓蒙 ◯各種講演・研修事業 |
サービス名 | チャーミングケアモール |
所在地 | 〒563-0021 大阪府池田市畑1-6-28-201 |
代表者プロフィール | 一般社団法人チャーミングケア 代表理事。近畿大卒業後、広告代理店などを経て、制作会社のネットベンチャー事業責任者などを経験。息子の入院の付き添い期間中、お見舞い品販売ECサイトの運営やオウンドメディアを自作し運営。病気や障害のある子どもやその家族のための外見ケアやメンタルケアに着目し、ポータルサイト「みんなのチャーミングケアラボラトリー」を主宰し、一般社団法人チャーミングケアを設立。 2020年 国内唯一の病児障害児専門ECマーケットプレイス「チャーミングケアモール」サービスイン。 2017年「J300ビジネスアワード特別賞」、2018年「大阪商工信金社会貢献賞」受賞、東京都女性ベンチャー成長促進事業APTWomen採択、「日経ソーシャルビジネスコンテスト」ファイナリスト。 |
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | EC チャーミングケア メンタルケア モール 医療 女性 子供 治療 石嶋瑞穂 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
電動モビリティの事業開発で注目なのが、三本茜さんが2014年7月に創業したFreeMile株式会社です。 2022年、モビリティの波がますます高まりを見せています。SDGs達成や地球温暖化抑止に向け、…
2023年6月5日、株式会社FerroptoCureは、資金調達を実施したことを発表しました。 FerroptoCureは、慶應義塾大学 遺伝子制御研究部門にて開発した研究成果をもとに、東大IPC主催…
2019年10月15日、株式会社T-ICUは、総額1億5,257万円の資金調達を実施したことを発表しました。 専門医による遠隔集中治療ソリューションを開発・提供しています。 遠隔地から集中治療医や専門…
2020年6月5日、株式会社BLSATは、資金調達を実施したことを発表しました。 生理期間中に1枚でも使用できる吸水ショーツ「Nagi」を展開しています。 洗うことでくり返し使用することができます。形…
2023年8月31日、株式会社nobitelは、独立系投資会社ロングリーチグループが設立する買収目的会社LFP Holdings, L.P.からの資金調達を完了したことを発表しました。 また、併せて資…
大久保の視点
「Zoholics(ゾーホリクス)」は、「Zoho CRM」などのビジネスソフトウェアを提供するゾーホージャパン株式会社が毎年開催しているビジネスイベントで…
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…