注目のスタートアップ

植物性卵(プラントベースエッグ)「UMAMI EGG」を開発する「UMAMI UNITED」が2.4億円調達

company

2023年8月23日、UMAMI UNITED JAPAN株式会社は、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

UMAMI UNITEDは、BtoBを対象に加工度が低い原料素材として植物性卵(プラントベースエッグ)「UMAMI EGG」を開発・提供しています。

卵の食味やテクスチャーの表現だけでなく、卵が持つ機能にも着目し、惣菜類や製菓などでも利用できる汎用性を備えています。主原料にはこんにゃく粉やにがりを利用しています。

2023年秋冬シーズンから、UMAMI UNITEDの原料を使用した製品がスーパーやコンビニで発売される予定です。

今回の資金調達により、製菓・製パン業界からのニーズが高い代替卵白の研究開発に注力します。また成長市場である米国・欧州での事業開発を加速していきます。


プラントベースドフード(植物性食品)とは、大豆・エンドウ豆・麦といった植物性の原料を利用し、動物性食品(ハンバーガーのパティ、チーズ、バター、ヨーグルトなど)の風味・食感などを再現した食品のことです。

プラントベースドフードは、タンパク質危機、環境問題、健康意識の高まりなどによって世界的に注目が高まっています。

日本でも大豆などを原料に肉を再現するスタートアップなどが注目されており、今後さらなる市場拡大が期待されています。

UMAMI UNITEDは、鶏卵の食味・機能性を再現した植物性卵「UMAMI EGG」を展開しています。

卵は私たちの食卓にとって非常になじみ深い食品であり、日々の食事だけでなく、お菓子などの嗜好品にも幅広く利用されています。

卵は、鳥インフルエンザの流行や、卵アレルギーといった課題を抱えているため、植物性卵という選択肢は、今後さらに市民権を得ていく可能性があります。

事業の大きな拡大のためには資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ UMAMI EGG UMAMI UNITED JAPAN プラントベースドフード 代替 加工 卵白 株式会社 植物性卵 植物性食品 研究開発 素材 資金調達 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

成長企業向け法人カード提供の「UPSIDER」が資金調達
2022年7月13日、株式会社UPSIDERは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、みずほキャピタルと、SMBCベンチャーキャピタルです。既存株主である三菱UFJキャピタルとあわせ、国内…
「サイフューズ」が「太陽ホールディングス」と再生・細胞医療分野における包括的パートナーシップ契約を締結
2020年10月1日、株式会社サイフューズは、太陽ホールディングス株式会社との間で、2019年2月に締結した「資本業務提携に関する基本合意書」に基づき、再生・細胞医療分野における業務提携契約(包括的パ…
デジタル・ヘルスの「FiNC Technologies」が50億円調達
2020年1月6日、株式会社FiNC Technologiesは、総額約50億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ヘルスケア/フィットネス・アプリ「FiNC」を運営しています。 悩みや毎日の体…
ビデオメッセージで顧客対応を効率化する「Quden」提供の「zipunk」が5,000万円調達
2022年2月7日、株式会社zipunkは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、B2BビデオコラボレーションSaaS「Quden(クデン)」を正式リリースしたことも併せて発表…
VRライブ・プラットフォーム「VARK」運営の「ActEvolve」が資金調達
2019年12月5日、株式会社ActEvolveは、資金調達を実施したことを発表しました。 VRライブ・プラットフォーム「VARK」を運営しています。 バーチャル・アーティストのパフォーマンスを、自分…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集