創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月10日【3/15開催】オンラインセミナー「第4回現場改善セミナー 情報共有経営のすゝめ」
公益財団法人東京都中小企業振興公社が主催するオンラインセミナー、令和4年度「第4回現場改善セミナー」が開催されます。
サービス業務・バックオフィス業務に取り組む社員、企業経営者に向け、「なぜ情報共有が進まないのか」「情報共有が進めば会社はどうかわるのか」「情報共有ツールはどのように活用すべきか」について、事例を交えながらわかりやすく解説します。
概要
タイトル:情報共有経営のすゝめ ~社内の情報共有を円滑にして生産性向上!~
日時:2023年3月15日(火)14:00~16:00
定員:40名
受講料:無料
講師:株式会社しごとのしくみ 代表取締役 中小企業診断士 ITコーディネーター MBA 小早川渡氏
ナレッジ(組織にとって有益な知識・経験・ノウハウなど)の共有は、組織にとって重要なことのひとつです。
もしナレッジが共有できていないと、ノウハウを持った人材の退職によってノウハウが失われる、過去にやったはずの仕事なのにまた新しく調べてしまう、同じような失敗をしてしまう、改善策を見失うなど数々の問題が発生してしまいます。
これらの問題は企業・組織に即座に影響を与えるものではありません。しかしこの状態は企業・組織が成長しないということであるため、競争力がどんどんと落ちていきます。
ナレッジの共有は基本的なことであると思っている人も多いでしょう。しかし、実際のところ、ナレッジの共有のための仕組みを意識して構築している組織は多くありません。
そのため、ナレッジを組織内で共有し活用していく仕組みを構築する「ナレッジ経営」が注目されています。
とくにテレワークの普及により、オフィス内で気軽に社員とコミュニケーションをとることが難しくなった状況では、従来自然と行われていたナレッジの共有がうまくいかなくなっています。
この状況を改善するためにも、ナレッジ経営を意識し新たに仕組みを構築することが必要となっています。
創業期はコストの面から、業務効率を向上させるツール・サービスを厳選して導入する必要があります。「冊子版創業手帳」では、創業期に特化した社内システムの構築のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | オンラインセミナー ナレッジ ナレッジマネジメント ナレッジ経営 バックオフィス 情報 情報共有 情報共有ツール 情報共有経営のすゝめ ~社内の情報共有を円滑にして生産性向上!~ 現場改善セミナー |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年9月27日、株式会社スタジオプレーリーは、資金調達を実施したことを発表しました。 スタジオプレーリーは、デジタル名刺「プレーリーカード」を製造・販売しています。 相手のスマートフォンに交通系…
2024年1月30日、FastManage株式会社は、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 FastManageは、医師診療支援AI「Curalumi(キュラルミ)」や、ビジネス…
大阪中小企業投資育成株式会社が主催する「BF1726 リアル+Zoom 評価制度に本気で取り組みたい中小企業のためのセミナー」が開催されます。 以下のことを考えている企業向けのセミナーです。 ・評価制…
2021年2月17日、株式会社はプレシジョンは、2,000名の著名医師による医学情報データベースを活用し、一般向けに家庭の医学情報サイトとして無償公開、診療所向けにはAI診療支援システムを無償提供する…
2024年4月9日、株式会社FAcraftは、資金調達を実施したことを発表しました。 FAcraftは、製造業に特化した設備保全業務効率化SaaSを開発しています。 修理状況を把握・共有できる機能、画…
大久保の視点
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…