注目のスタートアップ

部屋探しプラットフォーム「カナリー」運営の「BluAge」が「ヤマダホールディングス」と資本業務提携 10億円調達

company

2022年9月26日、株式会社BluAgeは、株式会社ヤマダホールディングスと、資本業務提携契約を締結し、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

BluAgeは、部屋探しプラットフォーム「カナリー(CANARY)」を運営しています。

おとり物件を含む募集終了物件や重複した情報をできる限り削減し、正確な物件情報を届けることを特徴としています。

また、1つの物件に対し1つの仲介会社のみが掲載される仕組みを採用しており、これにより仲介会社は顧客に対しより丁寧な接客が可能となります。

ヤマダホールディングスとの提携では、ヤマダホールディングスグループの全体的なDXの推進や、ヤマダ経済圏に「カナリー」の若年層ユーザーを取り込むための施策を展開します。

具体的な内容は、ECの強化、OMOの推進、アプリ刷新、業務効率化ツールの開発、顧客データの融合・活用などです。

賃貸物件探しにおいて、部屋探しサイトや不動産ポータルサイトを利用することはもはや当たり前の行動となっています。

スマートフォンひとつで全国の物件が閲覧できるため、空いた時間に自分が求める物件を探すことができるという利便性がメリットです。

一方で、部屋探しサイトでは希望する物件で連絡をとっても成約済みとなっていて他の物件を紹介されることなどが課題となっています。

実際には存在しないにも拘わらず魅力的な物件を掲載し、それで連絡してきた顧客に対して別の物件を紹介する、いわゆるおとり物件というものもありますが、実際に物件が成約しているもののサイトへの反映が遅いというケースも多く、ユーザーの満足度を向上させるにはこうした不便を解消することが重要です。

「カナリー」はこうしたユーザー面での不便を解消した部屋探しサービスであり、さらにサービスの提供をアプリに絞り、1物件につき1社の仲介会社が掲載される仕組みであるため、反響の良い顧客と深く関わることができることを特徴としています。

今回のヤマダホールディングスとの提携では、引っ越し時の購買ニーズが高い家電・家具の領域において、不動産DXの知見を提供していくようです。

シナジーの高い企業との提携や協業は、新たなイノベーションにもつながるかもしれません。「冊子版創業手帳」では、人脈を広げる方法や、商工会議所の活用方法など、販路拡大や提携先をみつけるためのノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BluAge CANARY カナリー プラットフォーム ヤマダホールディングス ヤマダ電機 不動産 家電 株式会社 賃貸 資本業務提携 資金調達 部屋
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日本酒缶ブランド「ICHI-GO-CAN」などを展開する「Agnavi」が「JR東日本スタートアップ」と資本業務提携
2023年4月18日、株式会社Agnaviは、JR東日本スタートアップ株式会社を引受先とするS種優先株式の新株発行による第三者割当増資による資金調達を実施したことを発表しました。 Agnaviは、1合…
習慣化アプリ「みんチャレ」開発・運営の「エーテンラボ」が3.7億円調達
2022年2月28日、エーテンラボ株式会社は、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 習慣化アプリ「みんチャレ」を開発・運営しています。 勉強・ダイエット・運動・糖尿病改善など…
AI Vtuber「紡ネン」やNFTプロジェクト「NEN」を展開する「Pictoria」が1.2億円調達
2022年5月31日、株式会社Pictoriaは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Pictoriaは、AI VTuber「紡ネン」や、NFTプロジェクト「NEN」を展開…
非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組む「アスソラ」が7,000万円調達
2023年10月18日、株式会社アスソラは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アスソラは、非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組んでいます。 発電事業で得られる電…
高品質かつ低コストで多孔性配位高分子を製造する独自技術を有する「Atomis」が資金調達
株式会社Atomisは、資金調達を実施したことを発表しました。 Atomisは、高品質かつ低コストで多孔性配位高分子(PCP/MOF)を製造する独自技術を有しています。 この技術を活用し、高性能・高品…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集