創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月5日「X1Studio」が音声AI技術の「Aiello」と提携 ホテル専用スマートスピーカーを国内提供開始

2022年8月4日、X1Studio株式会社は、台湾のAiello Inc.と提携し、ホテル向けのスマートAIアシスタントの国内提供を開始したことを発表しました。
Aielloは、ホテル専用のスマートスピーカー「Aiello AI アシスタント(Aiello Voice Assistant)」を提供しています。
AIによる音声認識機能とタッチパネルを搭載したスマートスピーカーです。
エアコン・カーテンのコントロールや、フロントへの連絡、周辺情報の確認といったコンシェルジュ機能を搭載しており、ホテルの業務効率化と顧客対応の改善・満足度の向上を実現します。
ソフト・ハード共にAiello社のオリジナルであり、ホテルごとにカスタマイズができます。
X1Studioは、ホテル向けDXコンサルティング事業や、スマートホテルを実現するためのソリューションとIoTを提供するIoTホスピタリティ事業、スマートビルディングを実現する空調管理システム「BRAINBOX AI」などを展開しています。
—
コロナ禍により観光業は大きな打撃を受けることになりました。2022年7月時点で、倒産したホテル・旅館会社は100社を超えています。
また、コロナ以前の宿泊業界においては、高いインバウンド需要によって人手不足が大きな課題となっており、業務効率化とホスピタリティの向上を両立するための施策が求められていました。
デジタル化は宿泊施設における業務効率化とホスピタリティの向上を同時に実現するものであり、感染症対策によって非対面でのサービスの提供が求められたことなどを背景に導入が進んでいます。
とくに客室に泊まっている顧客との直接の接点となるスマートデバイスの注目度は高くなっています。
従来の館内利用案内パンフレットなどをタブレットなどに置き換えるものから、モニター一体型のスマートスピーカーによって客室のすべてをデジタル化し、同時に業務効率化も実現するスマートホテルといった施策などさまざまなものがあり、差別化戦略として導入する宿泊施設も増えています。
さまざまな業界でデジタル化が進んでいます。一部分をデジタル化するよりも、業務全体をデジタル化するほうが効果が高いことがわかっていますが、既存の業務を根本的に変えることは通常は高いコストがかかります。しかし創業期はまだ業務フローが確立されていないため、最新のシステムを導入し効率的な経営を実現することが可能です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | AI Aiello Aiello AI アシスタント Aiello Voice Assistant DX X1Studio スマートスピーカー ホスピタリティ ホテル 宿泊施設 技術 株式会社 業務効率化 観光 音声 音声認識 顧客対応 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年12月11日、HiCustomer株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SaaS向けに特化した、カスタマー・サクセス・プラットフォーム「HiCustom…
2023年8月25日、株式会社サイバーコアは、電気興業株式会社(DKK)とサイバーコアの発行済株式を取得する株式譲渡契約および第三者割当増資に関する総引受契約を締結し、DKKグループに参画することを発…
2022年6月7日、株式会社FromToは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 FromToは、自治体施策の情報収集から申請までを効率化する情報プラットフォーム「47pass」…
2022年9月1日、株式会社航和は、資金調達を実施したことを発表しました。 航和は、IoTを積極的に活用し介護現場の効率化を図った介護施設(居宅介護支援事業所、通所介護事業所、訪問介護事業所)の運営や…
2023年2月8日、エッグフォワード株式会社は、出資×コンサルティングで支援する「GOLDEN EGG」スキームで、株式会社バカンなど数社に追加出資を決定したことを発表しました。 バカンは、IoT・A…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…