注目のスタートアップ

コミュニティの力によりコーチングを通じた自己変革を実現するサービス「リクラスコーチング」がリリース

company

2022年7月21日、株式会社D-Activationは、「リクラスコーチング」をリリースしたことを発表しました。

「リクラスコーチング」は、コミュニティの力を活用してコーチングを通じた自己変革を実現するコーチングサービスです。

自ら軌道修正できない、決めた行動を実行し続けられないといった一般的なコーチングの課題を、クラスセッション・グループチャット・コミュニティの力で解決するコーチングサービスです。

具体的には、目標設定・課題解決・思考整理などを行う「コーチングセッション」、個人での内省と会員とのシェアを通じて気づきを促す「クラスセッション」、行動のモチベーションを維持する「グループチャット」、希望者が参加できる「コミュニティ」を提供します。

D-Activationは他に、未経験から採用人事を育成する1DAY研修「HR Training Camp」、転職エージェント「リクラス(Re-Class)」、人事・採用コンサルティングサービスなどを展開しています。

コーチングとは厳密な定義はありませんが、一般的にはクライアントとコミュニケーションをとり、クライアント自身が答えを見つけたり、行動変容に結びつけたりするようサポートすることであると理解されています。

つまり、講師から生徒に一方的に教えるような学習プログラムではなく、クライアントの自発的な成長を促すというものです。

近年は将来の予測が立たない複雑な時代になっており、企業では自分で課題を発見し、それを解決するための方法を探すという自律型人材が求められています。

コーチングはこうした人材を育成するために有効なアプローチであり、重要性が高まっています。

一方で、コーチングは短期的な効果を実感しにくいものであり、長期的に取り組む必要があるのですが、多くの人は強いモチベーションがない限り、継続して取り組むことは困難です。

そのため望んだ変化が得られないままコーチングをやめてしまうということになることが多いのです。

D-Activationは、このコーチングの課題を解決するため、コーチングにコミュニティの力を加えることで、他人に見られている・目標に向かって努力している人がいるという環境をつくり、目標に向かって継続的に取り組んでいけるコーチングサービスを提供しています。

成功できる起業家になるためには、やはり勉強が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考やアイデアを知ることは、新たなビジネスの創造に役立つことでしょう。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ コーチング コミュニティ リクラスコーチング リリース 株式会社
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

無添加ペット・フード企画・販売の「オネストフード」が6,000万円調達
2020年5月11日、オネストフード株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国産・無添加のグレイン・フリー・ペット・フード「レガリエ キャットフード」と「レガリエ ドッ…
ストレス可視化サービス「マインドスケール」を提供する「Yume Cloud Japan」が5,000万円調達
2022年12月27日、株式会社Yume Cloud Japanは、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Yume Cloud Japanは、ストレス可視化サービス「マインドス…
大学生・大学教員・大学職員限定のSNS「Union」運営の「Anlimited」が2,500万円調達
2022年4月20日、Anlimited株式会社は、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Anlimitedは、大学生・大学教員・大学職員限定のSNS「Union」を運営していま…
製造業向け生産管理クラウドシステム「スマートF」を提供する「ネクスタ」が4.2億円調達
2023年12月26日、株式会社ネクスタは、総額約4億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ネクスタは、製造業向け生産管理クラウドシステム「スマートF」シリーズを提供しています。 充…
クラウド決算開示管理サービスなどを提供する「Uniforce」が5.3億円調達
2023年8月16日、Uniforce株式会社は、総額約5億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Uniforceは、「クラウド決算開示管理サービス」、IPO準備に特化したサービス「…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集