注目のスタートアップ

VR映像配信プラットフォーム「Blinky」展開の「アルファコード」が3億円調達

company

2022年6月7日、株式会社アルファコードは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、大日本印刷株式会社などです。

アルファコードは、VR映像配信プラットフォーム「Blinky(ブリンキー)」や、インターネット接続に制限がある環境でも利用できるVR空間「コミュニケーションVR」などの事業を展開しています。

「Blinky」は、ライブ体験をオンライン上で再現することを目指す映像配信プラットフォームです。

スマートフォン、ブラウザ、VRゴーグルなど幅広い環境への対応や、8Kなど高画質への対応、マルチアングル機能などを特徴としています。

引受先の大日本印刷とは資本業務提携契約を締結し、お互いの技術・ノウハウをかけ合わせ、現実空間と仮想空間を連動させた新しい体験の提供を実現する新規事業を創出していきます。

新型コロナウイルス感染症の流行により、ライブエンターテインメント業界は大きなダメージを受けました。

コロナ禍でもライブエンターテインメントを届けるため、YouTubeなどの映像配信プラットフォームを利用したライブの配信などが行われ、多くの視聴者を集めましたが、やはり映像だけではリアル空間でのライブ体験よりも劣ってしまうことは事実です。

そこでオンラインでも優れたライブ体験を提供するため、VR(仮想現実)技術を活用したライブ映像の配信に関する取り組みが進みました。ほかにもVRは、ビジネスにおける大規模商談会などのイベントでも活用され、その可能性に注目が集まっています。

また、旧Facebookは、このVR空間の発展形であるメタバースに注力する姿勢を示し、社名をMetaに変更しました。

メタバースは単純なVR空間ではなく、そこで人びとが生活やコミュニケーション、創作活動を行ったりと、現実空間の代替や第2の現実空間として活動できる空間として構築することを目指しています。

テクノロジーが進化することで、触感フィードバックなども高性能化し、さらに低価格となって普及することになれば、メタバースは人間を身体から開放し、自由な活動を提供することになると考えられています。

最新の技術を活用した事業を展開するには豊富な資金が必要となります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に役立つ情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Blinky VR XR アルファコード エンターテインメント コミュニケーション プラットフォーム ブリンキー ライブ 体験 動画 大日本印刷 映像 株式会社 空間 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アスリートのコンディション・体調管理システム「ONE TAP SPORTS」提供の「ユーフォリア」が資金調達
2019年12月12日、株式会社ユーフォリアは、資金調達を実施したことを発表しました。 アスリートのコンディション・体調管理システム「ONE TAP SPORTS(ワンタップ・スポーツ)」を開発・提供…
電気運搬船や大型蓄電池を開発する「パワーエックス」が7.5億円調達
2023年2月6日、株式会社パワーエックスは、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 これにより、累計調達額は約106億円となります。 パワーエックスは、超急速EV充電用蓄電池…
AI技術を活かしたソリューションを提供する「パルシベイト」が2000万円調達
2025年1月30日、株式会社パルシベイトは、2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パルシベイトは、生成AIを含むAI技術を活用した実用的なソリューションを設計・開発するほか、コンサル…
「見える」がん治療の実現を目指し放射性医薬品を開発する「リンクメッド」が20.5億円調達
2025年4月9日、リンクメッド株式会社は、総額20億5000万円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約47億円となります。 リンクメッドは、「革新的な「見える」がん治療」を…
成果報酬型の訪日外国人送客サービス提供の「NIPPON Passport」が2億円調達
2020年2月14日、NIPPON Passport株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 成果報酬型の訪日外国人送客サービス「NP パス」を提供しています。 旅マエ・旅ナカの…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集