Webメディア運営の「BuzzFeed Japan」が「朝日放送グループホールディングス」・「バリューコマース」と資本業務提携

tips

2022年5月16日、BuzzFeed Japan株式会社は、朝日放送グループホールディングス株式会社・バリューコマース株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

これにより、Zホールディングス株式会社との資本関係は解消され、朝日放送グループHDが21.5%、バリューコマースが3%出資します。

BuzzFeed Japanは、Webメディア「BuzzFeed(バズフィード)日本版」を運営しています。

SNSで共有・閲覧されやすいタイトル・記事のコンテンツを制作するバイラルメディアとして、エンターテインメントコンテンツやニュースコンテンツを配信しています。

今回の提携により、朝日放送グループHDとは、メディア事業だけでなく、デジタル・TVなど複数プラットフォームのためのコンテツ制作・共同制作を行い、スタジオビジネスの構築を目指します。

バイラル(Viral)とは「ウイルス性の」・「感染的な」という意味の言葉で、バイラルメディアは主にSNSで拡散されるようなコンテンツを発信することで、短期間で膨大なトラフィックを獲得することを目的としたWebメディアです。

「BuzzFeed」は、2006年にアメリカで誕生したバイラルメディアで、世界初のバイラルメディアともいわれています。

当初はまとめ記事ばかりを配信していため、メディアとしては軽く扱われていました。しかし拡散され資金を獲得できるようになると、自社コンテンツを増やしたり、テクノロジーに投資することでさらに事業を拡大していき、現在は硬派なジャーナリズム記事も制作できるメディアとして成長しています。

また、近年の動画コンテンツの著しい成長を踏まえ、動画コンテンツの制作にも乗り出しています。

今回の朝日放送グループHDとの提携により、さらに幅広いコンテンツを配信し、さらなる成長を目指すとしています。

SNSは情報の爆発的な拡散が見込めます。企業がPRやマーケティングで活用することもいまや一般的となっています。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットやSNSのを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ BuzzFeed BuzzFeed Japan Web コンテンツ バズフィード バリューコマース メディア 制作 動画 朝日放送 朝日放送グループホールディングス 株式会社 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

株式投資型クラウドファンディングサービスなどを運営する「FUNDINNO」が「パーソルホールディングス」から資金調達
2022年8月17日、株式会社FUNDINNOは、パーソルホールディングス株式会社から、新株予約権による資金調達を完了したことを発表しました。 パーソルグループのパーソルベンチャーパートナーズ合同会社…
営業支援事業を展開する「ブレーンバディ」が資金調達
2025年6月9日、株式会社ブレーンバディは、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は8億円超となります。 ブレーンバディは、営業支援サービス「BrainBuddy」を展開していま…
シニアのためのテーマパーク「シルバーニア」の開業を目指す「想ひ人」が資金調達
2023年5月31日、株式会社想ひ人は、資金調達を実施したことを発表しました。 想ひ人は、シニアのためのテーマパーク「シルバーニア」の開業に向けて事業を展開しています。 この「シルバーニア」では、想ひ…
物流フルフィルメントプラットフォームサービスを提供する「オープンロジ」が35.5億円調達
2024年2月5日、株式会社オープンロジは、総額約35億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オープンロジは、物流フルフィルメントプラットフォームサービス「オープンロジ」を提供してい…
介護関連スタートアップの「emome」が資金調達
2025年3月13日、株式会社emomeは、資金調達を実施したことを発表しました。 emomeは、デジタルレクリエーション「シニアカレッジ」や、介護施設内ショッピング「SATIMER」、グループ会社ハ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集