注目のスタートアップ

契約業務クラウドサービス展開の「Hubble」が6.5億円調達

company

2022年4月7日、株式会社Hubbleは、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Hubbleは、契約業務クラウドサービス「Hubble」を展開しています。

SlackやTeamsなどのビジネスチャット、クラウドサインなどの電子契約サービスと連携することで、契約業務のワークフローを効率化するクラウドサービスです。

また、Microsoft Wordで作成した書類のバージョンを自動で整理・管理できるほか、契約書締結後のドキュメント管理も行うことができます。

さらに、すべての契約書が集約され、検索機能によって目当ての情報を探すことができるため、契約情報にまつわる業務を効率化できます。また契約情報を組織のナレッジとして蓄積することもできます。

今回の資金は、プロダクト開発・販売体制の強化に充当されます。

企業間取引において契約書は重要な書類のひとつです。契約内容が曖昧だった場合トラブルになってしまうことがあるため、契約書はなるべく適切に作成することが必要です。

しかし企業間取引ではスピード感が重要になることもあります。契約書作成業務は時間がかかるものであるため、スピード感を重視した結果、内容が適切でなくなってしまうということは避けなければなりません。

そのため契約業務においては全体的な業務を効率化し、しっかりとした契約書でありながらスピーディに契約締結までに持っていくことができる体制を構築することが重要です。

これまでの契約業務では、企業によるフォーマットの違い、管理方法が定まっていないなどの課題がありました。特に契約書が正しく管理されていない場合、紛失や、相手との取引の際に適切な措置がとれない、契約書の確認に時間がかかるといった問題が生じてしまいます。

「Hubble」は、多くの契約書で利用されているWordの利用はそのままで、ドキュメント管理、バージョン管理や、電子契約サービス・ビジネスチャットの連携を実現することにより、契約業務全体を効率化するサービスです。

現在のところ契約業務を重視するのは、企業間取引が多く契約業務効率化の恩恵が大きい大企業が多数かもしれません。しかし、世界的にガバナンスやコンプライアンス強化の流れとなっており、企業経営において適切な体制を構築していくことが求められています。そのためスタートアップや中小企業においても契約業務を重視する動きがあり、今後さらに強まっていくと考えられます。

ビジネスでは様々な法律が関わってきます。近年はガバナンス・コンプライアンスを重視する時代となってきていますので、スタートアップであってもきちんと法律を把握しておくことが肝心です。「冊子版創業手帳」では、創業期における気をつけておくべき法律について詳しく解説しています。また、無料で弁護士などの専門家も紹介していますので、ぜひご活用ください。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Hubble Word ドキュメント ワード 契約 契約書 書類 株式会社 法務 管理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

投資家と資産運用アドバイザーのマッチングサービスを開発・提供する「アドバイザーナビ」が1.4億円調達 「M&Aベストパートナーズ」と資本業務提携
2022年6月23日、アドバイザーナビ株式会社は、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、株式会社M&Aベストパートナーズと資本業務提携契約を締結したことも併せて発表し…
「創業手帳」によるPR動画作成セミナー「動画の作り方体験講座」が1/22に開催 受講者募集中
創業手帳株式会社は「動画の作り方体験講座」を2021年1月22日(金)に開催することを発表しました。 「動画の作り方体験講座」は、簡単なPR動画を作成する方法を解説するオンライン・セミナーです。 スマ…
採用活動の改善ツール「採用CXクラウド」などを提供する「EISHIN」がレベニューベースドファイナンスプラットフォーム「Yoii Fuel」にて資金調達を実施
2023年3月17日、レベニューベースドファイナンスプラットフォーム「Yoii Fuel(ヨイフューエル)」を運営する株式会社Yoiiは、株式会社EISHINが「Yoii Fuel」にて資金調達したこ…
空間伝送型ワイヤレス電力伝送機器を開発する「Space Power Technologies」が3,000万円調達
株式会社Space Power Technologiesは、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Space Power Technologiesは、空間伝送型ワイヤレス電力伝送機器…
海事産業のDXを目指す「Marindows」が資金調達
2022年6月30日、Marindows株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井住友ファイナンス&リース株式社です。 海上でも速い通信が行える次世代ブロードバンド通信の登場を…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集