創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年3月28日大阪大学発スタートアップ「MaiND Lab」が30枚の写真を選ぶことで魅力的な顔をAIが作る「FaiCE」をリリース
2022年3月25日、株式会社MaiND Labは、「FaiCE(フェイス)」(β版)をリリースしたことを発表しました。
MaiND Labは、大阪大学医学研究科の内藤智之博士の研究成果をもとに起業した大阪大学発のスタートアップです。内藤博士は脳科学・心理学の知見と最新のAI技術(GAN, Generative Adversarial Network, 敵対的生成ネットワーク)を組み合わせた独自アルゴリズムにより、個々人の感性を「心的テンプレート」として、画像化・数値化する技術の開発に成功しています。
今回β版をリリースした「FaiCE」は、30枚の写真に点数をつけることで、ユーザーが思い浮かべる○○顔(魅力的な顔、アイドル顔など)をAIが作成するアプリです。
今後、内藤博士の研究成果を応用し、消費者が持つさまざまな対象物に対する感性を反映した⼼的テンプレートを活用し、新しいアプリケーションやサービスを展開していく予定です。ユーザーの脳内イメージを可視化した絵画、デザイン性の高い商品の感性ベースのレコメンド、特定ユーザー層向けの商品開発・パッケージデザインなど、様々な領域での事業展開を準備しています。
これまで人間の感情や感性といった情報は定性的であり、数値にはできないものでした。しかし、テクノロジーの進展は人間の感情などの情報の高精度な入手と膨大な量の蓄積を可能にしました。学際的な知見とAIによる機械学習によって人間の感情も数値化・可視化できるようになってきており、この技術を活用したビジネスもどんどんと登場しています。
たとえばパッケージデザインを決める際には、複数のデザイン候補をモニターに見てもらい、その判断からもっとも印象の良いものを選ぶという手法がとられることがあります。しかし、モニターによる忖度やバイアスが発生し、客観的な評価が得られないことが課題となっています。感情・感性の可視化はこういった領域においても大きな役割を果たすと考えられます。
MaiND Labは画像(視覚)を利用した技術であるため手軽に扱えることがメリットであると考えられます。今後どのような活用事例が増えていくのか注目が必要です。
研究開発型のビジネスでは豊富な資金が必要となります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | AI FaiCE MaiND Lab フェイス 分析 可視化 心理学 感性 感情 株式会社 脳科学 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年3月3日、株式会社LexxPlussは、資金調達を実施したことを発表しました。 物流倉庫・製造工場向け自動搬送ロボットを開発しています。 従来の自動搬送ロボットは、誘導線上に沿って軌道走行す…
2023年2月15日、Sotas株式会社は、総額5,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Sotasは、化学産業に特化した環境配慮型の生産/在庫管理・受発注システム「Sotas工程管理」…
2024年5月20日、株式会社プラゴは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ブーストキャピタル1号投資事業有限責任組合(運営 ブーストキャピタル株式会社)です。 プラゴは、商業施設などE…
2020年3月4日、株式会社CAMPFIREは、株式会社GOと連携し、「AD FOR ALL」の提供を開始したことを発表しました。 「AD FOR ALL」は、個人が自由に広告を活用できるサービスです…
2021年8月19日、Studio ENTRE株式会社は、「Music StartUp Incubation」プログラムを開講することを発表しました。 「Music StartUp Incubatio…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…