注目のスタートアップ

注文住宅間取りをスマホから依頼できる「madree」など展開の「スタジオアンビルト」が1.3億円調達

company

2021年10月13日、スタジオアンビルド株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

注文住宅の間取りをスマホで依頼ができる「madree(マドリー)」と、建築設計のクラウドソーシングサイト「STUDIO UNBUILT(スタジオアンビルト)」を運営しています。

「madree」は、設計の知識がなくても、自分の暮らしに合った質の高い間取りを「STUDIO UNBUILT」に登録する建築家に依頼できるサービスです。

今回の資金は、エンジニアなどの人材の獲得や、マーケティング、既存事業の改善、間取りデータを活用した新規サービスの開発、ハウスメーカー・住宅関連企業との提携の強化に充当されます。

注文住宅は建売住宅や中古住宅と違い、自分たちで理想の家を建てることができます。

しかし完成した建物を事前に確認することができないため、事前にイメージしていたものと違うことがあり、不満を抱くケースが多々あります。

注文住宅を建てる際、ハウスメーカーや工務店に頼むことになりますが、間取りはそこの会社に所属している建築家・デザイナーが設計することとなります。またそもそも間取り作成の専門家がいないこともあります。

この建築士との相性がよくない場合、こちらの要望が通りづらかったり、ハウスメーカー・工務店がいう土地や空間の制約に引っ張られ、思い通りの設計ができなかったりします。

この課題を解決するためには、自分たちにとって信頼できる建築士に間取りの作成を依頼することです。

間取り作成のニーズは高いようで、専用のアプリや、大手ハウスメーカーが提供するサービスなどいくつも確認できます。

住宅の購入は、人生でそう何度もある買い物ではなく、一度きりということもあります。

この大きな買い物において、間取り作成が重要な位置を占めていることを多くの人びとに発信できれば、家を建てる際には建築士・デザイナーに間取り作成を依頼するという意識が根づくでしょう。

起業の際にはオフィスが必要となりますが、オフィス環境は生産性にも影響します。「冊子版創業手帳」では、創業期におすすめのオフィス形態や、オフィス選ぶ際の注意点などを解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ madree STUDIO UNBUILT スタジオアンビルド デザイナー マドリー 住宅 建築 建築士 建築家 株式会社 注文住宅 資金調達 間取り
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AI OCR機能を搭載した会計自動仕分けシステム「KEIRAKU」を提供する「ユニアックス」が資金調達
2022年8月17日、ユニアックス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アイリックコーポレーションです。 ユニアックスは、AI OCR機能を搭載した会計自動仕訳システム…
サイバー・セキュリティの「Flatt」が2.2億円調達
2019年7月11日、株式会社Flattは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東大発スタートアップで、サイバー・セキュリティ事業を展開しています。 現在は、Webアプリ…
領収書・請求書の会計ソフト入力自動化の「経理バンク」とRPA定着支援サービス「Robo Runner」がRPA事業で業務提携
2020年10月27日、株式会社経理バンクは、Peaceful Morning株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 経理バンクは、領収書/請求書からの会計ソフト入力の自動化を実現する…
中古住宅の信用調査「Rインスペクターズ」の運営元が6,000万円調達!
平成30年6月25日、NNon Brokers株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 既存住宅の信頼性を調査する「既存住宅状況調査」をスマホで完結できるアプリ「Rインス…
ホームページ制作SaaS「ペライチ」の「47都道府県認定サポーター制度」が大幅リニューアル
2020年12月3日、株式会社ペライチは、「ペライチ」において、2020年12月1日(火)に「47都道府県認定サポーター制度」の大幅リニューアルを行ったことを発表しました。 ペライチは、ホームページ制…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集