事業再構築補助金、申請時の書類不備について公表

subsidy

事業再構築補助金の第3回公募期間が9月21日18:00と差し迫る中、よくある申請時の書類不備などについて、事業再構築補助金事務局より情報が公開されました。

それによりますと、第2回公募で要件を満たさなかった申請の事例は以下のようなものが取り上げられます。

    売上高減少要件に必要な月別売上高が証明する書類が添付されていない。

    売上高減少として選択された年月とは異なる年月の書類が添付されている。

    「認定経営革新等支援機関による確認書」 に記載された法人名等が申請者と異なる。

    認定経営革新等支援機関ではなく、申請者名で確認書が作成されている。

    経済産業省ミラサポplusからの「事業財務情報」が添付されていない。

    添付された書類にパスワードがかかっている。

    添付されたファイルが破損している。

第1回、第2回ともに、書類申請等の不備による不採択は10%以上となっています。

全体の採択率は、第1回よりも第2回で増えていますので、書類の不備による不採択は避けたいところです。

事業再構築補助金第2回の採択結果についてはこちら
事業再構築補助金第2回の採択結果が発表!結果を分析

書類の準備については、専門家に相談をしながら、準備を進めることをオススメします。

事業再構築補助金第3次公募、今までの違いなどを解説
予算1兆円・補助額最大1億円「事業再構築補助金」とは|第3次公募が開始。今までとの違いなども解説
カテゴリ 公募
関連タグ 事業再構築補助金 書類 補助金
詳細はこちら

事業再構築補助金 電子申請にあたってご注意いただくこと

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「事業承継・M&A補助金(専門家活用枠)」第11次公募の採択結果が発表
「事業承継・M&A補助金(専門家活用枠)」第11次公募の採択結果が発表されました。 中小企業・小規模事業者等が、事業承継やM&Aに際して行う設備投資等や、事業承継・事業再編及び事業統合に伴う経営資源の…
「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」3次公募 10/27締切
2023年9月15日、経済産業省は、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の3次公募を開始したことを発表しました。 民間団体等が実施する、個人に対してキャリア相談、リスキリング、転職までを一体…
「在宅療養環境整備事業(被害者保護増進等事業費補助金)」
国土交通省は「在宅療養環境整備事業(被害者保護増進等事業費補助金)」の公募を開始したことを発表しました。 自動車事故により重度の後遺障害者が引き続き住み慣れた地域での生活を継続したいというニーズがある…
【東京】「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(第2回)」助成金 11/11締切
2021年10月24日、公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(第2回)」の公募を開始したことを発表しました。 変化・変革に正面から向き合い、先端技術を活用し…
令和6年度「中堅・中小企業輸出ビジネスモデル実証事業費補助金」
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、令和6年度「中堅・中小企業輸出ビジネスモデル実証事業費補助金(中堅・中小企業の輸出を支援する民間事業者による新たなビジネスモデルを構築する事業)」の公募について発表しま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集