Fintech企業の短期的な運転資金ニーズに応える「GMOあおぞら立替払い」がリリース

tips

2021年6月28日、GMOあおぞらネット銀行株式会社は、「GMOあおぞら立替払い」を2021年6月28日からサービス開始したことを発表しました。

「GMOあおぞら立替払い」は、前払いや後払いなどの事業を展開するFintechスタートアップ企業向けの、短期的な運転資金ニーズに応える立替払いサービスです。

具体的には、前払い・立替金を取引先やユーザーに支払う際、GMOあおぞらネット銀行が資金の立替を行うことにより資金繰り・資金手当の負担を軽減します。

また、振込依頼APIにより前払い・後払いに必要な資金をGMOあおぞらネット銀行が即時に立替・振込事務を行うため、事務作業時間を削減することができます。

立替代行金額は1,000万円から10億円程度で、手数料は立替実行額に対し0.1%~となっています。

銀行APIの開放により、英国などの欧州や米国におけるFintechでは、非金融事業者のアプリやサービスが金融サービス(決済機能など)を組み込んで金融サービスを提供する、「Embedded Finance(エンベデッドファイナンス)」がトレンドとなっています。

このエンベデッドファイナンスによりファクタリングサービスなどを展開するFintechが増え、それに伴いユーザーも拡大しています。

Fintechサービスの拡大のためにはユーザー数に対応できるだけの資金が必要となります。融資などでは間に合わないこともあるため、銀行によるこのようなサービスのニーズはますます高まっていくと考えられます。

企業経営でも先を見据えた資金の運用・管理は重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における資金繰り表の作成術など、資金に関するノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ Fintech GMOあおぞらネット銀行 GMOあおぞら立替払い 前払い 後払い 立替 資金 運転資金
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【TechCrunch Tokyo 2017速報レポ】最新のFintech事情はどうなってる?
国内外のスタートアップ・重要企業が多数登壇する大型テックイベント「TechCrunch Tokyo 2017」。その初日が、11月16日に開催されました。今回は、急速に発展しているブロックチェーン・f…
法⼈向け後払いサービス「1 month delay payment」など提供の「Payment Technology」が4億円調達
2022年1月6日、株式会社Payment Technologyは、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 法⼈向け後払いサービス「1 month delay payment」や、給与前…
手元のアイテムがすぐにキャッシュに 質屋アプリ「CASH」が再開
平成29年8月24日、株式会社バンクは、査定業務を一時中断していた「CASH」のサービス提供と、バージョンアップしたアプリの配信の再開を発表しました。 「CASH」は、"目の前のアイテムが一瞬でキャッ…
東大発ベンチャー「ナウキャスト」が東大発FinTech「Finatext」と経営統合!
平成28年8月1日、株式会社ナウキャストは、株式会社Finatextと経営統合することを発表しました。 ナウキャストは、ビッグデータの解析により、経済統計のリアルタイム化、企業の経営戦略の見える化を行…
「日本商業不動産保証」が即座に運転資金を確保できる保証サービス「敷金半額くん」をリリース
2020年4月27日、株式会社日本商業不動産保証は、「敷金半額くん」の提供を開始することを発表しました。 「敷金半額くん」は、現在眠っている賃貸オフィスの敷金を流動化させ、一部を運転資金に置き換えるこ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集