創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年10月26日不動産会社向けオンライン型業務効率化SaaS「フォレスト」提供の「オープンルーム」と「全日本不動産協会」が業務提携

2020年10月26日、株式会社オープンルームは、公益社団法人全日本不動産協会と業務提携を開始することを決定したと発表しました。
オープンルームは、不動産会社向けオンライン型業務効率化SaaS「フォレスト」を提供しています。
全日本不動産協会は、業界最古の歴史を誇る全国に47の都道府県本部を持つ不動産業者の全国組織です。社会への貢献と業界の健全な発展に寄与する活動をしています。
今回の提携により、全日本不動産協会の約36,000社の加盟会員に向け、協会公認のアプリケーションとして「フォレストPRO」をカスタマイズした「フォレスト・ラビー」を提供するなど、様々な取組みを実施していきます。
不動産業界はレガシー産業と呼ばれ、デジタル化が遅れている業界です。業務において紙を主体としてきていたため、システムの大きな刷新に伴うコストがデジタル化を妨げていました。
しかしAI技術の進化により、紙書類の文字の認識が高精度になってきており、紙主体の業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)が簡単になっています。
また、経済産業省は、もし2025年までに日本企業のDX化が成功しなければ年間最大12兆円の経済損失が発生する可能性があると指摘しています。このようにDXは不動産業界に限らず、どの業界でも重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | SaaS オープンルーム オンライン フォレスト 不動産 不動産テック 全日本不動産協会 公益社団法人 株式会社 業務効率化 業務提携 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
人工衛星のデータを高速に受信できる地上局プラットフォーム「Skygate」開発「スカイゲートテクノロジズ」が資金調達
2020年8月26日、スカイゲートテクノロジズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド地上局プラットフォーム「Skygate」を開発しています。 人工衛星から地上にデータを転送する…
2020年8月26日、スカイゲートテクノロジズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド地上局プラットフォーム「Skygate」を開発しています。 人工衛星から地上にデータを転送する…
DXソリューションを一気通貫で提供する「ROUTE06」が2億円調達
2020年5月18日、株式会社ROUTE06は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 外部ベンダーやオフショア開発に頼らず、社内のプロダクト・マネージャー、エンジニア、デザイナーなどのチ…
2020年5月18日、株式会社ROUTE06は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 外部ベンダーやオフショア開発に頼らず、社内のプロダクト・マネージャー、エンジニア、デザイナーなどのチ…
オンライン運動・発達支援サービス「へやすぽアシスト」を運営する「PAPAMO」が2億円調達
2024年12月10日、PAPAMO株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PAPAMOは、オンラインの発達支援プラットフォーム「へやすぽアシスト」を開発・運営しています。 オ…
2024年12月10日、PAPAMO株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PAPAMOは、オンラインの発達支援プラットフォーム「へやすぽアシスト」を開発・運営しています。 オ…
月極駐車場管理SaaS「Park Direct」を運営する「ニーリー」が16億円調達
2023年5月31日、株式会社ニーリーは、総額16億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場管理SaaS「Park Direct」、法人車両用駐車場管理システム「Park D…
2023年5月31日、株式会社ニーリーは、総額16億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場管理SaaS「Park Direct」、法人車両用駐車場管理システム「Park D…
持続可能な食料生産システムの実現を目指す「TOWING」が8.4億円調達
2023年5月17日、株式会社TOWINGは、総額約8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TOWINGは、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。 持続可能な食料…
2023年5月17日、株式会社TOWINGは、総額約8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TOWINGは、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。 持続可能な食料…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集