創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年10月8日社内向けAIチャット・ボット提供の「ジェナ」とワークフロー・システム「AgileWorks」など提供の「エイトレッド」が業務提携

2020年10月7日、株式会社ジェナは、株式会社エイトレッドと、業務提携したことを発表しました。
ジェナは、社内向けAIチャット・ボット・サービス「hitTO(ヒット)」を提供しています。
エイトレッドは、ワークフロー・システム「AgileWorks(アジャイルワークス)」や、「X-point(エクスポイント)」、ワークフロー・クラウド・サービス「X-point Cloud(エクスポイントクラウド)」を提供しています。
今回の提携により、両者のノウハウを組み合わせ、AIチャット・ボットを、属人的となっていた社内の問い合わせ対応業務を自動化する活用法を推進するようです。
具体的には、共同プロモーションや、セミナー、そして両社のパートナー・顧客に対して製品連携の紹介・提案を行います。
チャット・ボットは、ECサイトなどBtoCの問い合わせでの活用をイメージすることが多いと思います。しかしチャット・ボットは企業内での活用も注目されています。
企業の管理部門には社内の各部署から様々な問い合わせがやってきます。その多くは、社内マニュアルに乗っているようなトラブルやサポートに関連した、よくある問い合わせです。
そのため、そのようなマニュアル化しやすい対応のは、AIが得意としているところであり、チャット・ボットを導入することで大幅な業務効率の改善が図れるのです。
創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。
| カテゴリ | トレンド |
|---|---|
| 関連タグ | AI hitTO エイトレッド ジェナ チャット・ボット ワークフロー 株式会社 業務提携 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
SaaS一元管理ツール提供の「メタップス」がマニュアル自動作成ツール提供の「テンダ」と業務提携
2022年6月16日、株式会社メタップスは、株式会社テンダと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 メタップスは、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」を提供しています。 社内のSaaS利…
2022年6月16日、株式会社メタップスは、株式会社テンダと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 メタップスは、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」を提供しています。 社内のSaaS利…
CO2排出量可視化・削減・報告クラウドサービス「アスゼロ」を提供する「アスエネ」が1.5億円調達
2023年3月1日、アスエネ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アスエネは、CO2排出量可視化・削減・報告クラウドサービス「アスゼロ」と、再エネ100%&地産地…
2023年3月1日、アスエネ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アスエネは、CO2排出量可視化・削減・報告クラウドサービス「アスゼロ」と、再エネ100%&地産地…
メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl」を提供する「MTU」が3.8億円調達
2024年4月1日、MTU株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MTUは、メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl(マウル)」や、AIメディカルデータサー…
2024年4月1日、MTU株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MTUは、メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl(マウル)」や、AIメディカルデータサー…
月極駐車場管理SaaS「Park Direct」を手がける「ニーリー」が三菱地所グループのCVC「BRICKS FUND TOKYO」から資金調達
2023年11月8日、株式会社ニーリーは、三菱地所株式会社が運営するスタートアップ投資ファンド「BRICKS FUND TOKYO」(共同運営者:株式会社プライムパートナーズ)から資金調達を実施したこ…
2023年11月8日、株式会社ニーリーは、三菱地所株式会社が運営するスタートアップ投資ファンド「BRICKS FUND TOKYO」(共同運営者:株式会社プライムパートナーズ)から資金調達を実施したこ…
画像認識・動画解析アルゴリズムを提供する「ACES」と「SOMPO Light Vortex」が資本業務提携
2022年5月26日、株式会社ACESは、SOMPO Light Vortex株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ACESは、ヒトの認識・解析を行うHuman Sensing(…
2022年5月26日、株式会社ACESは、SOMPO Light Vortex株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ACESは、ヒトの認識・解析を行うHuman Sensing(…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
