創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年9月17日「Tomoni Solutions」による高校生向け就職情報サイト「U:story」が10/1にオープン

2020年9月17日、株式会社Tomoni Solutionsは、「U:story」を2020年10月1日にオープンすることを発表しました。
「U:story」は、高校生向けの就職情報サイトです。
学生に詳細な企業情報を提供したり、実際に見学・体験できる企業と学生をマッチングすることでミスマッチを減らし、高校生の採用を手軽にできる環境を提供することを目指しています。
現在、企業は慢性的な人手不足にあり、高卒の求人数が大幅に増加しています。
しかし高校生の就職活動では、企業の情報はハローワーク経由で発行された求人票から得られるものが主となっています。
そのため企業の情報を明確に把握していない状態で就職することになり、早期退職してしまうケースも少なくありません。
これから人手不足はさらに深刻になっていくことが考えられるため、高校生新卒人材のための環境の整備はますます重要になっていくでしょう。
ビジネスの成長には人材の採用が欠かせません。しかし創業期には採用のノウハウもなく、コストもかかるため採用活動は慎重に行わなくてはなりません。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | Tomoni Solutions U:story サイト マッチング 企業 学生 情報 採用 株式会社 求人 高校生 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
てんかん患者・家族向けプラットフォーム「nanacara」運営の「ノックオンザドア」が資金調達
2020年5月14日、ノックオンザドア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 てんかん患者・家族向けプラットフォーム「nanacara(ナナカラ)」を開発・運営しています。 てんかん患者の…
2020年5月14日、ノックオンザドア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 てんかん患者・家族向けプラットフォーム「nanacara(ナナカラ)」を開発・運営しています。 てんかん患者の…
不動産投資アプリを運営する「Propally」が1.1億円調達
2025年7月3日、Propally株式会社は、総額1億1000万円の資金調達を発表しました。 Propallyは、個人投資家向け不動産投資アプリ「Propally(プロパリー)」と、不動産会社向け顧…
2025年7月3日、Propally株式会社は、総額1億1000万円の資金調達を発表しました。 Propallyは、個人投資家向け不動産投資アプリ「Propally(プロパリー)」と、不動産会社向け顧…
家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営する「Antway」が「三菱食品」と包括的業務提携
2023年5月31日、株式会社Antwayは、三菱食品株式会社と包括的業務提携を締結したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管理…
2023年5月31日、株式会社Antwayは、三菱食品株式会社と包括的業務提携を締結したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管理…
次世代型BtoBコマースプラットフォームを開発する「goooods」が5.4億円調達
2022年9月28日、goooods株式会社は、日米の投資家・エンジェル投資家から、総額約5億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 goooodsは、取引先発見・与信管理・債権回収を…
2022年9月28日、goooods株式会社は、日米の投資家・エンジェル投資家から、総額約5億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 goooodsは、取引先発見・与信管理・債権回収を…
「Creww」が「CAMPFIRE」の仲間集めプラットフォーム「TOMOSHIBI」を譲受
2020年12月22日、Creww株式会社は、株式会社CAMPFIREが運営する「TOMOSHIBI」を譲り受けることを発表しました。 また、「TOMOSHIBI」は、Crewwが運営するインキュベー…
2020年12月22日、Creww株式会社は、株式会社CAMPFIREが運営する「TOMOSHIBI」を譲り受けることを発表しました。 また、「TOMOSHIBI」は、Crewwが運営するインキュベー…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集