創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年8月11日オンライン決済サービス「バンドルカード」運営の「カンム」が11.3億円調達

2020年8月11日、株式会社カンムは、総額11億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
オンライン決済サービス「バンドルカード」を運営しています。
スマートフォン・アプリからプリペイド・カードを作れるサービスです。Visa加盟店ならばどこでも利用することができます。
バーチャル・カードならば1分で発行することができます。また、リアル・カードを発行すれば、実際の店舗でも利用することができます。
プリペイド・カードは、キャッシュレス決済の普及によって注目を集めているサービスです。
メリットとしては、中高生などクレジット・カードの審査の通らない人でも利用できることや、決済情報がリアルタイムで確認できることや履歴が確認できること、カード情報が流出してもすぐに停止できることなどが挙げられます。
ただクレジット・カード決済を提供するだけでは広がりがないため、今後どのような付加価値を提供していくのか注目したいところです。
クレジット・カードは法人においても利用するシーンはいくつもあります。「冊子版創業手帳」では、法人カードの活用法や、おすすめのカードについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | オンライン カンム クレジット・カード バンドルカード プリペイド・カード 株式会社 決済 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
太陽光発電システムの第三者所有サービス「シェアでんき」提供の「シェアリングエネルギー」が資金調達
2020年10月29日、株式会社シェアリングエネルギーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社です。 シェアリングエネルギーは、個人向けの太陽光発電システムの第三者所有…
2020年10月29日、株式会社シェアリングエネルギーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社です。 シェアリングエネルギーは、個人向けの太陽光発電システムの第三者所有…
D2C特化のサブスクリプション型離乳食など展開の「MiL」が1.8億円調達
2020年1月15日、株式会社MiLは、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 D2Cに特化したサブスクリプション型離乳食「Mi+ミタス」や、ヘルスケア創作料理レストラン「倭…
2020年1月15日、株式会社MiLは、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 D2Cに特化したサブスクリプション型離乳食「Mi+ミタス」や、ヘルスケア創作料理レストラン「倭…
訪日インバウンド医療プラットフォームを提供する「ワンメディカ」が3.5億円調達
2023年12月11日、株式会社ワンメディカは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ワンメディカは、中国など海外の患者向けに日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォー…
2023年12月11日、株式会社ワンメディカは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ワンメディカは、中国など海外の患者向けに日本の最先端の医療サービスを届けるプラットフォー…
LINEを専門とするマーケティング企業「DOTZ」が2億円調達
2025年3月31日、DOTZ株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DOTZは、LINE公式アカウントを活用したマーケティング支援サービスを展開しています。 LINE公式アカ…
2025年3月31日、DOTZ株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DOTZは、LINE公式アカウントを活用したマーケティング支援サービスを展開しています。 LINE公式アカ…
「オンコール」が「一般財団法人 全日本労働福祉協会」と共同で「ネットワーク健診サービス」を開始
2022年8月15日、株式会社オンコールは、一般財団法人 全日本労働福祉協会と共同で、「ネットワーク健診サービス」の提供を開始することを発表しました。 「ネットワーク健診サービス」は、企業の従業員・家…
2022年8月15日、株式会社オンコールは、一般財団法人 全日本労働福祉協会と共同で、「ネットワーク健診サービス」の提供を開始することを発表しました。 「ネットワーク健診サービス」は、企業の従業員・家…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集