注目のスタートアップ

生体データ事業など展開の「enstem」が2,500万円調達

company

2020年6月25日、株式会社enstemは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

生体データ事業と、マーケティング・デザイン事業を展開しています。

今回、生体データ事業で積み重ねたPoC(概念実証)の検証結果をベースに、個人向けパフォーマンス・マネジメント・アプリ「Nobi Performance」をリリースします。

「Nobi Performance」は、専用のスマート・ウォッチで取得した生体データと、毎日の簡単なアンケートによる主観データを分析し、パフォーマンスを最大限に引きだすためのアドバイスを提供するサービスです。

今回の資金は、「Nobi Performance」の本格展開に向けたプロダクトの機能拡充や、マーケティングの強化、法人向けプロダクトのリリースに向けた開発の加速に充当されます。

生体センシング技術やAi技術などの向上により、個人でも簡単に生体データを取得することが可能となりました。

これにより健康管理や心身の分析が行えるようになり、よりよい状態に改善することができます。これは、QOLの向上や仕事における生産性の向上に役立ちます。

そのため、このような生体データを活用したサービスは、法人向けとしての需要がますます高まっていくことが考えられます。

企業の成長には人材が欠かせません。従業員の働きやすい環境をつくることで、さらに大きなパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。「冊子版創業手帳」では、人事・労務の仕組みの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ enstem Nobi Performance データ パフォーマンス・マネジメント 株式会社 生体 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ネットでサービスを売れる個人ブランド支援サービスを運営する「MOSH」が22.5億円調達
2025年2月5日、MOSH株式会社は、総額22億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MOSHは、ネットでサービスを売れる個人ブランド支援サービス「MOSH」を運営しています。 サー…
ヘリコプター遊覧・タクシーサービス「ARIAir」を展開する「アリラ」が資金調達
株式会社アリラは、2023年4月28日付けで資金調達を実施し、当初の1000万円から3600万円に増資したことを発表しました。 アリラは、ヘリコプターの遊覧・タクシーサービス「ARIAir(アリエア)…
3Dプリント義足ソリューション事業を展開する「インスタリム」が11億円調達
2025年3月26日、インスタリム株式会社は、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 インスタリムは、高品質・低価格な3Dプリント義足を製造・販売するクリニック事業と、義足の3D設計・…
iPS細胞を活用した脊髄損傷や脳梗塞等の細胞移植治療の実現を目指す「ケイファーマ」が15.5億円調達
2022年5月24日、株式会社ケイファーマは、総額15億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ケイファーマは、iPS細胞を活用した脊髄損傷や脳梗塞等の細胞移植治療の実現のための研究と…
教育機関向けAI英語学習クラウド「TerraTalk」を提供する「ジョイズ」が資金調達
2023年4月10日、ジョイズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ジョイズは、AI技術を活用した教育機関向け英語学習クラウド「TerraTalk」を提供しています。 AIによる対話形式…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集