創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年5月22日「パイプドビッツ」が金融機関向け「融資相談受付支援アプリ」の無償提供を開始

2020年5月22日、株式会社パイプドビッツは、金融機関向け「融資相談受付支援アプリ」の無償提供を開始したことを発表しました。
「融資相談受付支援アプリ」は、融資の相談を24時間Webで受け付け、電話対応業務を大幅に削減できる、金融機関向けサービスです。
このサービスを導入することで、相談者はスマートフォンやPCから24時間365日、いつでも融資相談の手続きが行えます。
金融機関側は、相談情報をWebで受け付けるため、電話対応業務を大幅に削減することができます。
このサービスは、新型コロナウイルス感染症の拡大より、借入れや返済に関する相談が急増している金融機関を支援することを目的としています。
金融機関は、国内の市場規模の縮小や、異業種からの新規参入などにより、厳しい競争のなかにあります。
そのため収益性を上げるため、現場の生産性の向上や業務効率化は重要な課題となっています。
定型業務の多い金融機関では、定型業務を自動化するRPAや、非定型である書類を読み取るOCR技術などが業務効率化に大きく貢献するとみられています。
創業期は最新の業務効率化ツールを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの構築について詳しく解説しています。
| カテゴリ | 便利なサービス |
|---|---|
| 関連タグ | パイプドビッツ 支援 新型コロナウイルス 株式会社 相談 融資 融資相談受付支援アプリ 金融機関 |
詳細はこちら
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
機関投資家などを対象とした暗号資産のウェルスマネジメント事業を展開する「HYPERITHM」が資金調達
2022年4月19日、株式会社HYPERITHMは、資金調達を実施したことを発表しました。 HYPERITHMは、日本と韓国を拠点に機関投資家などを対象とした暗号資産のウェルスマネジメント(富裕層向け…
2022年4月19日、株式会社HYPERITHMは、資金調達を実施したことを発表しました。 HYPERITHMは、日本と韓国を拠点に機関投資家などを対象とした暗号資産のウェルスマネジメント(富裕層向け…
メタバースでの士業サービスを展開する「Robot Consulting」が資金調達
2023年5月29日、株式会社Robot Consultingは、資金調達を実施したことを発表しました。 Robot Consultingは、人事労務・助成金申請の補助システム「労務ロボ」の提供、メタ…
2023年5月29日、株式会社Robot Consultingは、資金調達を実施したことを発表しました。 Robot Consultingは、人事労務・助成金申請の補助システム「労務ロボ」の提供、メタ…
店舗クラウドPOSシステムの「スマレジ」と倉庫業務効率化SaaSの「ロジクラ」が連携開始
2020年10月15日、株式会社ロジクラは、株式会社スマレジと連携することを発表しました。 ロジクラは、入荷から在庫管理、受注オーダーの自動取り込みから出荷までの全ての物流オペレーションを一括管理する…
2020年10月15日、株式会社ロジクラは、株式会社スマレジと連携することを発表しました。 ロジクラは、入荷から在庫管理、受注オーダーの自動取り込みから出荷までの全ての物流オペレーションを一括管理する…
サブスクリプション事業者向けLTV/解約率改善サービス「KiZUKAI」が正式リリース
2021年2月8日、株式会社KiZUKAIは、「KiZUKAI」を正式リリースしたことを発表しました。 「KiZUKAI」は、サブスクリプション事業者向けの、LTV/解約率改善サービスです。 収集・蓄…
2021年2月8日、株式会社KiZUKAIは、「KiZUKAI」を正式リリースしたことを発表しました。 「KiZUKAI」は、サブスクリプション事業者向けの、LTV/解約率改善サービスです。 収集・蓄…
標的タンパク質分解誘導剤開発の「ファイメクス」が11.75億円調達
2022年1月24日、ファイメクス株式会社は、総額11億7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 標的タンパク質分解誘導薬の開発と、標的タンパク質分解誘導薬の創薬プラットフォーム「RaP…
2022年1月24日、ファイメクス株式会社は、総額11億7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 標的タンパク質分解誘導薬の開発と、標的タンパク質分解誘導薬の創薬プラットフォーム「RaP…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
