「ハイブリッドコンサルティング」がオンライン・インターンシップの企画・開発サービスをリリース

tool

2020年5月21日、株式会社ハイブリッドコンサルティングは、オンライン・インターンシップの企画・開発サービスの提供を開始したことを発表しました。

画面共有や、Web会議システムなどを活用し、自社紹介や、グループ・ワーク、座談会など、オフラインのインターンシップで実施していることを再現することができます。

また、VRを利用することにより、オフィス案内や、実務を想定したコンテンツも提供することができます。

新型コロナウイルス感染症の流行により、企業説明会などオフラインで行われていたことが、オンラインで実施されることが増えました。

またそれに伴い、オンラインでの実施を支援するサービスなども数々リリースされています。

これを機に、オンラインで実施できたり、むしろオンラインで実施したほうが効果が高いものが判明したり、オフラインの大切さを再認識することもあるはずです。

コロナ後の時代の変化を見据え、今できることは貪欲に取り組んでいくとよいのかもしれません。

企業の成長には人材の採用が不可欠です。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ インターン オンライン サービス ハイブリッドコンサルティング リリース 株式会社
詳細はこちら

Afterコロナ・Withコロナ時代における新卒採用企画・オンラインインターンシップ企画開発サービスの提供開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

自律走行型農薬散布ロボットの開発や農薬散布代行サービスを展開する「レグミン」が2億円調達
2025年10月8日、株式会社レグミンは、総額2億円の資金調達を発表しました。 レグミンは、自律走行型農薬散布ロボットの開発や、農薬散布代行(BPO)サービスを展開しています。 2025年から農薬散布…
AIを活用したソフトウェアテスト自動化ツール「Autify」を提供する「オーティファイ」が20億円調達
2024年6月18日、オーティファイ株式会社は、総額約20億円(1,300万米ドル)の資金調達を実施したことを発表しました。 オーティファイは、AIを活用したソフトウェアテスト自動化ツール「Autif…
発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」開発・製造の「DAIZ」と「丸紅」が資本業務提携
2020年12月17日、DAIZ株式会社は、丸紅株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造しています。 大豆の発芽という生理現象…
「X1Studio」が音声AI技術の「Aiello」と提携 ホテル専用スマートスピーカーを国内提供開始
2022年8月4日、X1Studio株式会社は、台湾のAiello Inc.と提携し、ホテル向けのスマートAIアシスタントの国内提供を開始したことを発表しました。 Aielloは、ホテル専用のスマート…
事業承継マッチングプラットフォーム「relay」を運営する「ライトライト」が1.4億円調達
2023年9月21日、株式会社ライトライトは、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ライトライトは、事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集